2020-03-03から1日間の記事一覧
AtCoder
AtCoder500点
クエリ処理問題
変化・遷移が限られる
文字列問題
種類数
BIT
セグメント木
setの上手な使い方
ABC-E
水色diff
各アルファベットごとに考える
色に関する問題
一瞬、「更新がある」「種類数」ということで、Wavelet Matrix が必要かとびびった 問題へのリンク 問題概要 長さ の文字列 が与えられる。以下の 個のクエリに答えよ タイプ 1: の 文字目を に変更する タイプ 2: の区間 に含まれる文字の種類数を答える …
AtCoder
ABC-F
AtCoder600点
幾何
端点のみを考える
解を変形していく(最適性を失わずに)
二分探索
アポロニウスの円
円の交点
二次元平面上のN点の問題
探索候補を絞る
N個からK個選んだものの最適化
橙色diff
ABC 151 F 以来の幾何ですね。ABC 151 F の解法のうち「探索候補として交点を考える」というのが今回もいい感じに使える! drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 個の点 が与えられる。それぞれの点に肉が置いてある。このうち…