文字列を値にもつDP
Codeforces
探索問題
応用的な探索
最適解に含まれる可能性がない要素を挙げる
最短路問題
BFS
グラフ問題
DFS
DP
文字列を値にもつDP
グラフの辺を分割する
辞書順
辞書順最小なグラフ探索
数値を表す文字列同士の比較
各kに対して
整数値のconcatを考える問題
CodeforcesCombined
CodeforcesR2600
勉強になった!!!!! 「辺番号または頂点番号が辞書順最小な最短路」を求める考え方が炸裂する感じ。 最短路として使われうる辺を列挙しておく (この考え方自体が典型) その辺をうまいこと活用しながら探索する という典型の流れになっている。 問題への…
文字列問題
SuffixArray
場合分け
Greedy
DP
辞書順
文字列を値にもつDP
区間ごとに分割する
AGC-E
AtCoder
AtCoder1600点
prefixとsuffix
赤色diff
こういうのちゃんと解き切れるようになりたい... なんだろ、「'a' と 'b' の個数が等しくなるような区間ごとに分割する」という発想がちゃんと出て来るようにするためには、どういう流れの考察をすればよいのだろう... 問題へのリンク 問題概要 N 個の 'a' …