けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

AtCoder800点

Tenka1 2019 E - Polynomial Divisors (橙色, 800 点)

最大公約数を求めるときに abs つけてれば通ってた。。。 なにこれ悔しすぎる。。。 問題へのリンク 問題概要 次の整数係数多項式 が与えられる。任意の整数 に対して が で割り切れるような素数 をすべて求めよ。 制約 考えたこと めっちゃ好き!!!!!!…

AtCoder AGC 032 C - Three Circuits (黄色, 800 点)

見るからにコーナーケースが怖い... atcoder.jp 問題概要 頂点 本の辺からなる単純かつ連結な無向グラフが与えられます。 全ての辺をちょうど一回ずつ使って つのサーキットを作ることが可能かどうかを判定してください。 制約 考えたこと 輪っかを 3 つ作る…

AtCoder AGC 031 C - Differ by 1 Bit (黄色, 800 点)

証明はできるし、その証明に基づいた構成を数学的に与えることまではできるけど、それを実装に落とすのがすごく大変な問題。。。 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられます。 の順列 であって、 次の条件をすべて満たすものが存在するかどうか判定してく…

みんなのプロコン 2019 E - Odd Subrectangles (橙色, 800 点)

すごく面白そうだし、これ考えたかった 問題へのリンク 問題概要 × の binary 行列 が与えられる。 行集合の部分集合 通り 列集合の部分集合 通り の組であって、 の各要素のうち、行と列がともに該当する部分集合に含まれるようなものの総和が奇数となって…

みんなのプロコン 2018 決勝 B - 経路が色々 (800 点)

解説は三進法でやってたけど、二進法でもできた 問題へのリンク 問題概要 次をすべて満たすようなマス目を構成せよ。 マス目の各マスは白か黒で塗られている マス目の縦横の長さをそれぞれ N,M としたとき、N,M は 1 以上 100 以下である 一番左上のマスから…

AtCoder AGC 029 D - Grid game (黄色, 800 点)

これは。。。C より先に確実にこれをとったのはよかった 問題へのリンク 問題概要 (意訳) H × W の二次元グリッドがあって、各マスは通路か壁である。壁は N 個ある。最初は (1, 1) に駒がある。 毎ターン (x, y) にある駒は (x + 1, y) に進める、ここで (x…

AtCoder AGC 008 D - K-th K (黄色, 800 点)

実装は手こずったものの、それなりに自信のある Greedy を提出できて一発 AC できてよかった 問題へのリンク 問題概要 1 〜 の値を 個ずつもつ長さ の数列であって、 各 について、 番目の値が 個目の である という条件を満たすものを 1 つ構築せよ。条件を…

AtCoder AGC 004 D - Teleporter (黄色, 800 点)

こういう系の問題、なかなか提出が怖くなるやつ。こういうのは背水の陣状態じゃないと躊躇してしまいそう... 問題へのリンク 問題概要 頂点数 、辺数 の有向グラフが与えられる。 どの頂点から出る辺数も 1 どの頂点から出発しても必ずノード 1 (root) にた…

CODE FESTIVAL 2018 qual A E - オレンジとみかん (800 点)

解き切りたかった 問題へのリンク 問題概要 オレンジが 個、みかんが 個ある。これを 人で分け合う ( が の倍数であることは保証される)。 それぞれの人 について、オレンジとみかんそれぞれ 1 個あたりの満足度が で与えられる。 うまく分けて、各人の満足…

SoundHound 2018 本戦 C - Not Too Close (800 点)

好き系。本番解きに行ったけど、もっとサクッと通せればよかった。 問題へのリンク 問題概要 頂点の無向グラフ (頂点の番号は 1 〜 ) であって、以下の条件をすべて満たすものの個数を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 頂点 1 と 2 との間の最短距離が …

2018 codeFlyer 本選 F - 配信パズル (800 点)

本番中なんとか解けたけど、すごくグチャグチャしたん。 問題へのリンク 問題概要 すぬけ君は、 日間にわたって、毎日次のようなパズルを解こうとしている。 すぬけ君の持っている端末に、縦 行、横 列からなる格子状の盤面が毎日配信されてくる。それぞれの…

AtCoder AGC 025 D - Choosing Points (赤色, 800 点)

二部グラフ解法頭いいと思ったものの、整数論的考察で通したのでその報告を。TL 見た限りだと、kirika さんと同じ解法っぽいですがかなり少数派っぽいです (ただし、自分はイデアルという概念を意識できてはいなかったです...)。 d1=2^k * u (u は奇数) とす…