操作:modをとる
mod の練習。鉄則本の問題なので、コードのみ。 問題へのリンク 問題概要 最初、黒板に 0 という数が書かれている。以下の 回の操作を実行せよ。各操作では文字 と数 が与えられる。 = '+' のとき:黒板に書かれた数を、 を足した数に書き直す = '-' のとき…
mod 998244353 の練習! 問題へのリンク 問題概要 非負整数 が与えられる。 を 998244353 で割った余りを求めよ。 制約 考えたこと 「足し算・引き算・かけ算」をした計算結果を 998244353 で割った余りを求める方法論については、次の記事に詳しく書いた。 …
これ好き!楽しい!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 で定義される、全 ステップの操作が与えられる。操作は整数 に対して行うものであり、 回目の操作は次のものである: を % で置き換える 個の整数 それぞれに対して ステップの操作を行って得られ…
この頃、数列を繰り返すのが流行ってたのかな 問題へのリンク 問題概要 長さ の恒等数列 () が与えられる。この数列に以下の操作を合計で 回行う。 番目の操作は、パラメータ であらわされ、以下のように行われる。 現在の数列を無限回繰り返した数列の先頭 …
楽しい問題だった!!! 問題へのリンク 問題概要 すぬけ君は黒板と 個の整数からなる集合 を持っています。すぬけ君は黒板に整数 を書いたのち、以下の操作を 回行います。 から要素を 1 つ選んで取り除く。 その後、現在黒板に書かれた数を 、 から取り除…