けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

ある量を決めるとGreedy

JOI 二次予選 2023 B - ジョイ四人組 (AOJ 0748) (2Q, 難易度 5)

「最大値と最小値の差」を最小化せよと言われたら、最大値または最小値を固定すると上手くいくことが多い! 問題へのリンク 問題概要 サイズが であるような 4 つの数列 が与えられる。 これらの数列から 1 個ずつ要素を選んで とする。 の値の最小値を求め…

AtCoder ABC 361 C - Make Them Narrow (4Q, 灰色, 250 点)

めっちゃ面白い問題!! 実はよく似た類題として次の問題がある! atcoder.jp 問題へのリンク 問題概要 長さが の数列 が与えられる。この数列から 個の要素を削除する。 残った数からなる数列中の、最大値と最小値の差の最小値を求めよ。 制約 考えたこと …

AtCoder ABC 301 D - Bitmask (緑色, 400 点)

基本的に Greedy にやればよさそうなのに、意外とやりづらい問題。基本に忠実にやれば解ける! 問題へのリンク 問題概要 文字 '0', '1', '?' のみからなる文字列 が与えられる。 中の各 '?' をそれぞれ '0' または '1' に置き換えて得られる文字列を二進法表…

JOI 本選 2014 D - フクロモモンガ (AOJ 0601, 難易度 8)

dp の値そのものを用いて現在状態を復元する系の問題。 問題へのリンク editorial 問題概要 個の木 があって、それぞれ高さは である。 フクロモモンガは最初は、木 1 の高さ の地点にいる。フクロモモンガは木を飛び移りながさ、最終的に木 の頂上にたどり…

AtCoder ABC 155 D - Pairs (青色, 400 点)

最初は、問題を見た瞬間に「にぶたんだ...」となったので、青 diff に驚いたのだった。でもいざ実装を始めると、頭壊れる問題ですね。。。^^; 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。これらから 2 つを選んで積をとって得られる 個の整数のうち、…

AtCoder ABC 163 E - Active Infants (黄色, 500 点)

探索順序を上手に決めると、普通の DP になる系!!! EDPC の Zubton なんかもそうやね! 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 が与えられる。これらを並び替える。並び替えのスコアは以下のようにして決まる。 各 に対して、 の index が に移動するとき…

AtCoder AGC 004 B - Colorful Slimes (青色, 400 点)

実装を柔軟にしたい 問題へのリンク 問題概要 体のスライムがあって、初期状態では、それぞれの色は となっている。以下の操作を繰り返すことで全てスライムを消滅させたい。そのために必要なコストの最小値を求めよ。 色 のスライムを消滅させる (コストは …

AtCoder ABC 159 E - Dividing Chocolate (水色, 500 点)

制約が縦方向の bit 管理を要求している感満載 問題へのリンク 問題概要 のグリッドがあって各マスに 0 か 1 が書き込まれている。これに対し、縦横にラインでカットして、部分長方形区域に分けたい。どの区域も 1 の個数が 以下になるようにする。 これを実…

CADDi 2018 E - Negative Doubling (黄色, 800 点)

こういうのを確実に... 問題へのリンク 問題概要 1 以上の整数からなる長さ の数列 が与えられる。この数列に対して、以下の操作を好きな回数だけ好きな順序で行うことで広義単調増加となるようにしたい。最小回数を求めよ。 個の整数から 1 つ選んで -2 倍…

AtCoder ARC 059 F - バイナリハック / Unhappy Hacking (橙色, 800 点)

面白かった 問題へのリンク 問題概要 長さ の '0' と '1' と 'B' からなる文字列 として、以下の条件を満たすものが何通りあるか、1000000007 で割ったあまりを求めよ。 空文字列に対し、 を左から順に見て、以下の操作を順に行ってえられる文字列が に一致…

Codeforces Round #584 (Div. 1 + Div. 2) C. Paint the Digits (R1600)

ちょっとややこしかった 問題へのリンク 問題概要 '0' 〜 '9' からなる 文字の文字列があたえられる。各文字を白黒に塗る。 どの黒く塗られた数も、あらゆる白く塗られた数以上である 白く塗られた数を元の文字列の順序で抜き取ったとき、数値は単調非減少で…

AtCoder ABC 133 D - Rain Flows into Dams (緑色, 400 点)

時々こういうの見る気がする。とりあえず求めたい値を と置いてみる感じ。 問題概要 を奇数とする。整数 が与えられるので ... を満たすような を求めよ。 制約 は奇数 考えたこと 問題の構造として 「 を決めると、残りが芋づる式にすべて決まってしまう」 …

AtCoder ABC 128 F - Frog Jump (橙色, 600 点)

ジャンプの過程を無視して、最終的に出来上がるものがどうなるかを考えて、それをわかりやすく特徴づける 調和級数になるタイプの全探索 というタイプの問題。結構重たい。AGC なら C 問題でありそう。 問題へのリンク 問題概要 個の地点 にそれぞれ のスコ…

AtCoder ABC 128 D - equeue (水色, 400 点)

こういう全探索が意外と出てこないという意見はよく聞くよね。 同時に「複数種類の操作を行える問題では、操作の流れを単純化する」という典型思考を試す問題でもある。 問題へのリンク 問題概要 あなたは誕生日プレゼントとして友人から dequeue D を貰いま…

AtCoder ABC 116 D - Various Sushi (青色, 400 点)

学び多き問題。 僕にとっては後半のデータ構造パートが苦戦を強いられ、本当に勉強になった! 問題へのリンク 問題概要 個の寿司があって、それぞれネタ と美味しさ をもっている。この中から 個の寿司を選びたい。選んだ寿司集合のスコアは 選んだ寿司の美…

AtCoder ABC 062 D - 3N Numbers (ARC 074 D) (青色, 500 点)

昨日の ABC で、「左右両端からの累積和」を使うと良い問題が出たので、その発展的類題の紹介に。 drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 を正の整数とする。 個の要素からなる数列 にとおいて、 個の要素を取り除き、残った 個の要素のうち (前…

Tenka1 2019 C - Stones (緑色, 300 点)

これをもっと早く 問題へのリンク 問題概要 長さ の白黒列が与えられる。 最小個数のマスの白と黒を入れ替えることで、「黒」と「白」とが連続している箇所がないようせによ。 制約 考えたこと つまりは「白白白白黒黒黒黒黒」のように 左 left 個が白 右 N …

Codeforces 552 DIV3 G. Minimum Possible LCM (R2400)

天才か!!! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。 < となる であって、LCM() が最小となるものを求めよ。 制約 考えたこと という制約がいかにも怪しい。この制約が意味するのは 配列 a をバケットで表せる。すなわち a = (2, 3, 5) みたいな…

AtCoder AGC 004 A - Divide a Cuboid (茶色, 200 点)

割と難しい気がする。数学センスが少し必要な感じ 問題へのリンク 問題概要 のブロックが の直方体状に並んでいます。 高橋君は各ブロックを赤色または青色で塗ろうとしています。 このとき、次の条件が成り立つようにします。 赤いブロックも青いブロックも…

Educational Codeforces 62 C - Playlist (R1600)

楽しかった 問題へのリンク 問題概要 個のアイテムがあって、それぞれ時間 と美しさ の属性がある。今、 個の中から 個選びたい。選んだアイテムたちのスコアは (選んだアイテムの時間の総和) × (選んだアイテムの美しさの最小値) で決まる。このスコアの最…

AtCoder AGC 001 C - Shorten Diameter (600 点)

ツリーの問題!!!!!!!! 見るからにツリー DP っぽいのだけど、なかなかに頭が混乱する感じ。 この問題の心得は「最適解はどんな形をしているんだろう」を考えることかなと思う。それによって「こういうものだけ探索すれば良い」というのが見えて来る…

AOJ 3056 Equilateral Triangle (RUPC 2019 day2-F)

計算量的な詰めが甘かった。二分探索要らなかった。 問題へのリンク 問題概要 凸な 角形が与えられる。この 角形を完全に含むような正三角形の一辺の長さの最小値を求めよ。 制約 考えたこと 座標系として くらいの大きさまであるので、EPS は くらいがいい…

AtCoder ABC 117 D - XXOR (水色, 400 点)

以下の典型思考で解けるけど、苦手意識...^^; XOR な問題は各桁ごとに見る の動ける範囲が 以下と指示されているときは、 を上位ビットから見ていったときに、それがどこまで と一致するかを考える (桁 DP でおなじみの考え方) 問題へのリンク 問題概要 個の…

AtCoder AGC 029 C - Lexicographic constraints (黄色, 700 点)

弱かった。。。 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 が与えられる。 文字列の列 であって の文字数が である 辞書式順序で < < < を満たすもののうち、登場文字数の最小値を求めよ。 制約 考えたこと が狭義単調増加だったら、"a" の個数だけで行けるので…

CODE FESTIVAL 2018 qual A E - オレンジとみかん (800 点)

解き切りたかった 問題へのリンク 問題概要 オレンジが 個、みかんが 個ある。これを 人で分け合う ( が の倍数であることは保証される)。 それぞれの人 について、オレンジとみかんそれぞれ 1 個あたりの満足度が で与えられる。 うまく分けて、各人の満足…

AtCoder ABC 104 C - All Green (水色, 300 点)

すごく教育的な「bit 全探索 + Greedy」!!! 問題へのリンク 問題概要 100 点問題, 200 点問題, 300 点問題, ..., 100× 点問題がそれぞれ 問ずつある。 今、精進して合計で 点以上獲得したい。ただし、100× 点問題を 問すべて解いた場合にはボーナスとして…

AtCoder ABC 100 D - Patisserie ABC (水色, 400 点)

ABC 100 D - Patisserie ABC 問題概要 整数 3 つ組 (xi, yi, zi) が N 個与えられる。 このうちの M 個選んで、 (x の選んだ M 個の総和の絶対値) + (y の選んだ M 個の総和の絶対値) + (z の選んだ M 個の総和の絶対値) が最大になるようにせよ。 制約 1 <=…

AtCoder ARC 098 E - Range Minimum Queries (青色, 600 点)

ARC 098 E Range Minimum Queries 問題概要 長さ N の数列 A と整数 K が与えられる。 この配列に、以下の操作を Q 回行います。 長さ K の連続する部分列を 1 つ選ぶ。 そして、選んだ部分列に含まれる K 個の要素のうち最小のもの(複数ある場合はその中で…