けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

CodeforcesR1800

Codeforces Global Round 15 C. Maximize the Intersections (R1800)

企業合コンで解いた。ギャグ系だった。 問題へのリンク 問題概要 円周上に 個の点があって、2 個ずつ 組のペアを作って線分で結ぶ。 すでに 組のペアができていて、線分が結ばれている。残りの点についてペアを作って線分を作っていったときの交差数の個数の…

Codeforces Global Round 12 D. Rating Compression (R1800)

頑張った 問題へのリンク 問題概要 正の整数のみからなる長さ の数列 が与えられる。各 に対して、以下の問に答えよ。 数列 を左から順に「連続する 個の最小値」をとっていってできる長さ の数列が、 の順列になっているかどうかを判定せよ。 制約 の総和 …

Codeforces Round #683 (Div. 1) B. Catching Cheaters (R1800)

結構悩んだ!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の文字列 と、長さ の文字列 が与えられる。 の連続する部分文字列 と、 の連続する部分文字列 をとったとき、 とする。 の考えられる最大値を求めよ。 制約 考えたこと 単純にそれぞれの部分文字列を探索し…

Codeforces Round #681 (Div. 1) B. Identify the Operations (R1800)

どんな風に操作しようとも、毎回「左右のうちの何個選べるか」が変わらない!! 問題へのリンク 問題概要 の順列 と、空の配列 が与えられる。これらに対して以下の操作を 回行うことで、配列 が に一致した状態にしたい。 そのような操作方法が何通りあるか…

Codeforces Round #681 (Div. 1) A. Extreme Subtraction (R1800)

区間加算操作は、「差分」をとる (いもす法) と、2 点加算になる! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。これに対して以下の操作を好きな順序で好きな回数だけ行うことで、数列の値がすべて 0 になるようにすることが可能かどうか、判定せよ…

Codeforces Round #625 (Div. 1) B. Navigation System (R1800)

似たようなことは考えたことがあった。経路復元に関する理解を問う教育的問題! 問題へのリンク 問題概要 重みなしの有向グラフと、2 頂点 s, t を始点と終点にもつパスが与えられる。今、われわれはナビに沿ってこのパスをたどっている。ナビの仕様は次の通…

Educational Codeforces Round 74 D. AB-string (R1800)

面白かった 問題へのリンク 問題概要 文字列 が good であるとは、 の連続部分文字列であって回文であるような区間をすべてとってきたときに、それらによって が被覆されることをいう。たとえば "aaba" は、"aa" と "aba" によって被覆されるので good であ…

Educational Codeforces Round 81 D. Same GCDs (R1800)

教育的だと思ったのでメモだけ。 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられる。 以上 未満の整数 であって を満たすものの個数を求めよ。 解法 の最大公約数を として のオイラー関数値が答え。 #include <iostream> #include <sstream> #include <cstdio> #include <cstdlib> #include <cmath> #include <ctime></ctime></cmath></cstdlib></cstdio></sstream></iostream>…

Codeforces #613 (Div. 2) D. Dr. Evil Underscores (R1800)

こういう貪欲に突き進む処理を書くの、実はかなり苦手かもしれない 問題へのリンク 問題概要 個の 0 以上の整数 が与えられる。上手に正の整数 を選ぶことで、 XOR XOR ... XOR の値の最大値の最小値を求めよ。 制約 考えたこと 最小値を求めたいということ…

Codeforces 552 DIV3 E. Two Teams (R1800)

超苦手タイプ 問題へのリンク 問題概要 要素からなる順列があたえられる。先手と後手が交互に 残っている中から最大要素を選び、その左右 要素を合わせて 要素を、自分のところに抜き取ってくる (左右に 要素残っていない場合はある分だけ抜き取ってくる) と…

Codeforces Round #511 (Div. 1) A - Enlarge GCD (R1800)

大昔 osa_k 法と呼ばれていたやつ。 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられ、 をこれらの最大公約数とする。 今、 個の整数から何個かを取り除いて、その最大公約数が より大きくなるようにしたい。取り除くべき最小個数を求めよ。ただし、どのように…

Codeforces #485 (Div. 1) B. Petr and Permutations (R1800)

TL 見て面白そうだったから解いてみた! 問題へのリンク 問題概要 サイズ N の順列が与えられる。これは以下のいずれかによってつくられたものである。 Petr: (1, 2, ..., N) から出発して、ランダムに 2 要素を選んで swap する操作を 3N 回繰り返す Um_nik…