けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

けんちょん自作問題

PAST 本上級〜エキスパート編 A - 区間分割の仕方を最適化する問題

区間分割をしていく DP として、一番最初に解くべき問題を意図して作った!! けんちょん本の 3 例題 (ナップサック問題、編集距離、これ) の 1 つでもある。 問題へのリンク 問題概要 個の要素が一列に並んでいる。これら 個の要素に対して、区間 のコスト…

AtCoder ABC 134 F - Permutation Oddness (橙色, 600 点)

この問題、実は、北大合宿 HUPC の有志コン枠で原案として挙げていた問題とまったく同じだった!!!!!! 問題へのリンク 問題概要 の順列 の奇妙さを と定義する。奇妙さが であるような順列の個数を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 考えたこ…

yukicoder No.226 0-1パズル

ずっと前にこれを作問して出題していたので記録を。 時は流れて AGC 026 D - Histogram Coloring でよく似た設定の問題が出たときはビックリした (実際はそんなに似てない)。 問題へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。各マスは '0', '1', '?' のい…

CPSCO2019 Session3 D - Decode RGB Sequence (400 点設定)

最初は文字列 を文字列 にできるかを問うつもりだった。てんぷら君のおかげで、 を真っ白にすることで、シンプルな問題になった! 問題へのリンク 問題概要 マスがあって最初はすべて白く塗られている。ここに "RGB" のスタンプを押していく。スタンプを押す…

CPSCO2019 Session3 E - Enumerate Xor Sum (500 点設定)

これ、てんぷら君のおかげで随分とシンプルな問題になった! 問題へのリンク 問題概要 個の 0 以上の整数 が与えられる。各 に対して、 xor xor xor としたときの xor xor xor の値を求めよ。 制約 解法 XOR に関する問題は各桁ごとに考えるのは常套手段では…

CPSCO2019 Session3 G - Grand Election (4D, 800 点設定)

資源配分問題とも言われるタイプの問題。均等配分からの摂動で良さそう (嘘解法) だと騙すことを狙った! 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 (総和を とする) が与えられたとき、 が最小値となる を満たすような非負整数の組 を求めよ。複数通り考えられ…

CPSCO2019 Session3 F - Flexible Permutation (600 点設定)

このセットの writer をしていました 問題へのリンク 問題概要 を並び替えてできる数列 は 通りあるが、そのうち以下の条件を満たすものが何通りあるかを、1000000007 で割ったあまりを求めよ。 を満たすような がちょうど 個 を満たすような がちょうど 個 …

AOJ 2566 Restore Calculation (JAG 模擬地区 2013 B) (350 点)

これが生まれて初めての作問だった!!! AOJ-ICPC で ☆4 個ついてて嬉しい! 問題へのリンク editorial 問題概要 虫食算が与えられる。解の個数を 1000000007 で割ったあまりを求めたい。 より正確には長さ の 3 個の文字列 が与えられる。これらは '?' か …

AOJ 2954 串刺し (Skewering) (HUPC 2019 day2-C)

これの原案だった!! 「対称戦略」が印象的なゲームの問題を作ろうとして作った 問題へのリンク editorial 問題概要 1 × 1 × 1 の立方体を の直方体形状に積み上げたものがある。これを使って 2 人でゲームする。 交互に、直方体のある面のあるマスを選んで…

AOJ 3176 Plane Graph (HUPC 2020 day3-E)

原案でした!僕は比較的アドホック寄りの問題を作る傾向があったかもだけど、これは典型な感じ。 問題へのリンク 問題概要 頂点数 、辺数 の連結な平面グラフが与えられます。ここで、各頂点の座標 も入力として与えられます。 どの 3 点も一直線上にはあり…

隣の山に石を渡していく Nim (staircase nim)

ふと TL に出してみた。絶対既出だと思ったから流したけど、どこかにあるかな...??? アイディア自体は SRM 309 DIV1 Hard StoneGameStrategist POJ 1704 Georgia and Bob (蟻本の例題) と同じものだったりする。むしろ問題に対してある種の同型変換を施す…

AOJ 2720 Identity Function (JAG 夏合宿 2015 day4-D) (4D, 600 点)

この問題の原案やってました!高校の頃、時刻表同好会の友達から 「f(n) = n15 を 15 で割った余りとすると任意の整数 n に対して f(f(n)) = n になるんだけど、これって暗号の危機じゃない?」 というメールを受け取って、あれこれ考えたことがキッカケにな…