けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

N!に関する問題

AtCoder ABC 055 B - Training Camp (5Q, 灰色, 200 点)

mod を練習できる問題! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 を 1000000007 で割った余りを求めよ。 考えたこと まず「1000000007 で割った余り」といったものを考えるための、基本的な知見を次の記事にまとめた。 qiita.com 結論として、 を …

AtCoder ABC 052 C - Factors of Factorial (ARC 067 C) (3Q, 緑色, 300 点)

素因数分解を上手に活用しよう! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 の正の約数の個数を 1000000007 で割った余りを求めよ。 制約 考えたこと 「約数の個数」をまともに考察する場合には、素因数分解が役にたつことが多い。一般に正の整数 が…

AtCoder ABC 280 D - Factorial and Multiple (緑色, 400 点)

色々な考え方ができる楽しい問題ですね! 3 通りの解法を自分なりに咀嚼して整理しました。 問題へのリンク 問題概要 2 以上の整数 が与えられる。 が の倍数となるような最小の整数 を求めよ。 制約 考えること:まずは素因数分解 この問題のように、「倍数…

JOI 春合宿 2007 day1-2 Factorial (難易度 5)

素因数分解ゲー! 今なら ABC D あたりに出てきそう (実際に出てきた!) ジャッジページ 問題文 問題概要 正の整数 が与えられる。 が の倍数となるような最小の正の整数 を求めよ。 制約 解法 以下の記事の問題と全く同じです。詳しい解法はこの記事に書き…

AtCoder ABC 148 E - Double Factorial (緑色, 500 点)

じゅぴろ君が「これは中受典型」と言いそうな雰囲気がありますね。 問題へのリンク 問題概要 以上の整数 が与えられる。 を計算した値において、末尾に何個の 0 がつくのかを求めよ。 制約 考えたこと これとよく似た形で、たとえば の末尾に 0 が何個つくか…

AtCoder ABC 114 D - 756 (水色, 400 点)

editorial は「75」という整数の特徴をフル活用している。 そして 75 という整数の特徴を活用しない DP による方法もあると説いている。 ここでは 75 という整数の特徴も活用せず、DP もしない (といっても DP への改良は容易) 愚直な全探索でも通った。 問…