全方位木DP
全方位木 DP の練習問題!! が素数とは限らないので「左右から累積和」が必要なタイプの全方位木 DP。 問題へのリンク 問題概要 正の整数 と、頂点数 の木 が与えられる。この木の各頂点を「黒色」または「白色」に塗る。 各頂点 について、以下の条件をみ…
木 DP シリーズ!!! 問題へのリンク 問題概要 区間グラフとは、 個の区間が与えられたときに、各区間を各頂点に対応させ、intersection がある区間同士に辺が張られたようなグラフのことである。 さて、 頂点の木が与えられる。この木の連結な部分グラフ (…
めちゃめちゃ簡単な実装で良いことがわかったので。 なんか、DFS 2 回か、全方位やるかなのかと思ってたけど、とても簡単な木DPで直径が求められることを知った。 問題へのリンク 問題概要 頂点の重み付き木が与えられるので、その直径の長さを求めよ。 制約…
面白かった!!! ツリーネタでまだこういうのが残ってるんだね!!! 問題へのリンク 問題概要 頂点の木が与えられる。 いま、木の頂点を 3 つ選ぶ (a, b, c とする)。このとき、 a と b を結ぶパスに含まれている辺集合 b と c を結ぶパスに含まれている辺…
面白かった!!!こういうのを確実に通せるようにならないと!!! 問題へのリンク 問題概要 頂点の木が与えられる。木の各辺を のラベルをつける方法のうち、 の値の最大値を求めよ。ただし は、2 頂点 を結ぶパスに含まれる辺の値の集合を考えたときに、そ…
とにかく重たい... 問題へのリンク 問題概要 頂点のツリーが与えられる。各頂点には「白」か「黒」の色が塗られている。好きな頂点から開始して 今いる頂点の色を flip する 隣接する頂点を 1 つ選んで移動して、その頂点の色を flip する といういずれかの…
全方位木 DP の練習も兼ねて 問題へのリンク 問題概要 頂点数 のツリーが与えられる。ツリーの各頂点 に対して、 から出発して全頂点を訪れるまでに通る辺の本数の最小値を求めよ。 制約 解法 1: 全方位木 DP 1 つの根についての答えなら普通の木 DP で求め…