難しいGreedy
Codeforces
2^K
マッチング
Greedyなマッチング
Greedy
DP
難しいGreedy
最適解の形を考える
解を変形していく(最適性を失わずに)
今が良いほど未来も良いGreedy
最大値や最小値に着目する
三角形
三角形の成立条件
priority_queue
過半数に関する考察
CodeforcesCombined
CodeforcesR1900
こういう貪欲は確実に抑えて行きたい 問題へのリンク 問題概要 長さが の線分がそれぞれ 本ずつある。 これらから三角形は最大で何個作れるか? 制約 考えたこと 面白そう!!!!! な量を扱う問題リストにまた 1 問加えられる!!!!! この手の問題では…
AtCoder
AtCoder2000~点
AGC-F
順列
操作:隣接swap
操作:swap
操作
逆順列を考える
条件の言い換え
変数変換して扱いやすい同型な問題を見出す
分割統治法
辞書順
探索候補を絞る
グラフ問題
グラフの考えるべき辺数を減らす
トポロジカルソート
priority_queue
Greedy
難しいGreedy
二次元平面上に可視化する
縦に見るものを横に見る
ソートすることが目的の操作の問題
操作によって出来上がるものの最適化問題
これも自力で解けたの、嬉しい!!!!! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 からなる順列 に対して、以下の操作を好きな回数だけ行ってできる順列のうち、辞書順最小のものを求めよ かつ を満たす に対して、 と を swap する 制約 まずは逆…
AOJ
RUPC
Greedy
数列
操作:swap
操作
操作をK回まで行える
二値パラメータ問題
条件の言い換え
難しいGreedy
マッチング
Greedyなマッチング
絶対値に関する問題
操作によって出来上がるものの最適化問題
最大スコア
f(i,j)をiとjとに分離する
難しくて、てんぷらたんが天才だった!!!!!!! とにかくすごかった!!!!! そしてすごく面白い問題だった!!!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。数列の 2 要素を選んで swap する操作を高々 回まで行うことができる。 操作…