けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

制約:複数系列の長さの合計が10^5以下

AtCoder ABC 310 C - Reversible (4Q, 灰色, 300 点)

種類数に関する面白い問題! 問題へのリンク 問題概要 2 つの文字列 は、 である を左右反転してできる文字列 について、 である といういずれかの条件を満たすとき、似ているとみなす。 与えられた 個の文字列 について、似ている文字列は同一視することに…

AOJ 4003 演算装置の接続 (PCK 2022 本選 4)

次数制約つきのグラフを構築するためには、次数の大きいところから Greedy というよく知られた問題! 問題へのリンク 問題概要 正の整数からなる長さ の数列 が与えられる。 以下の条件を満たすような、頂点数 のグラフが存在するかどうかを判定せよ。 単純…

AtCoder ABC 324 C - Error Correction (茶色, 300 点)

C 問題としてはかなりハードな問題であった。 問題へのリンク 問題概要 個の文字列 のうち、文字列 との編集距離が 1 以下であるものの個数を求めよ。 なお、文字列 と文字列 の編集距離が 1 以下であるとは、以下のいずれかが成り立つことを指す。 である …

AtCoder ABC 324 E - Joint Two Strings (緑色, 500 点)

問題を典型パーツに分解して考察を積み上げていく系の、とても教育的な問題! 問題へのリンク 問題概要 個の文字列 と文字列 が与えられる。以下の条件を満たす の組の個数を求めよ。 と をこの順に連結してできる文字列から、いくつかの文字を選び、順序を…

TTPC 2023 H - 404 Chotto Found

Suffix Array 上をひたすら頑張って探索する感じ 問題へのリンク 問題概要 個の文字列 が与えられる (これらの文字列はすべて英小文字のみからなる)。 以下の条件を満たす文字列 の個数を求めよ。 英小文字のみからなる のうち、ちょうど 1 個の部分文字列で…

AtCoder ABC 302 F - Merge Set (水色, 500 点)

下手を打つと密なグラフになって TLE してしまう!! スーパーノードを作ることでグラフを sparse にするテク! 問題へのリンク 問題概要 以上 以下の整数値からなる 個の有限集合 が与えられる。 以下の操作を最小回数繰り返すことによって、「 と をともに…

AtCoder ABC 280 Ex - Substring Sort (5D, 銅色, 600 点)

Suffix Tree 上で DFS した。デバッグがめっちゃ大変だった! 問題へのリンク 問題概要 個の英小文字からなる文字列 が与えられる。 これら 個の文字列について、連続する部分文字列をすべて考える。重複を除かずに考えると 個ある。 これら 個の文字列を辞…

AOJ 2644 Longest Match (JAG 夏合宿 2014 day4-F) (700 点)

Suffix Array の練習問題 問題へのリンク editorials へのリンク 問題概要 英小文字からなる文字列 と、 個のクエリが与えられる。 各クエリでは 2 つの文字列 が与えられる。 文字列 の連続する部分文字列であって、 で始まり、 で終わるものの中で、最長の…

AOJ 2863 Separate String (JAG 模擬地区 2017 H) (500 点)

めちゃくちゃ面白かったし勉強になった! 問題へのリンク editorial 問題概要 文字列 が与えられる。それとは別に 個の文字列 が与えられる。 文字列 をいくつかの連続する区間に分割する方法であって、各区間をなす部分文字列が のいずれかに一致するような…

AtCoder ARC 105 D - Let's Play Nim (青色, 600 点)

これ結構好き! 問題へのリンク 問題概要 それぞれ 枚のコインの入った 枚の袋と、 枚の皿 (初期状態ではすべて空) がある。これらを使ってゲームをする。先手と後手が交互に以下のように手を打つ。 (コインが入った袋が 1 つ以上存在するとき):コインが入…

Codeforces Grakn Forces 2020 E. Avoid Rainbow Cycles (R2400)

むずかしい 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 と、長さ の数列 が与えられる。これらはある操作のコストを決めるためのパラメータである。 さらに、 系列の数列が与えられる。 番目の数列の項数は で与えられる 数列の各項 は 以上 以下の値である 今、…

AOJ 3196 Increasing Sequence (AUPC 2020 day1-D)

in-place な DP にもっと慣れていきたい 問題へのリンク 問題概要 個の数列がある。 個目の数列は 個の要素からなる。 個目の数列の 番目の要素は と表す。 個目の数列から 1 個以下の要素を選び、選んだ要素を元の数列の順番通りに並べた数列を とする。 数…

AtCoder ABC 175 F - Making Palindrome (橙色, 600 点)

こういう重たい実装を確実にこなせるように...なりたい! 問題へのリンク 問題概要 個の文字列 が与えられる。これらを好きな順序で好きな回数だけ concat して回文を作りたい。ただし 番目の文字列を使用するコストは 1 回あたり である。 回文を作れるかど…

Codeforces Round #626 (Div. 1) C. Instant Noodles (R2300)

割と TLE に関して危険な橋をわたっていたのかもしれない。でも、ロリハとかしなくても大丈夫だった。 問題へのリンク 問題概要 左頂点数と右頂点数がともに であるような二部グラフが与えられる。二部グラフの辺数は である。 右頂点 には値 がある。今、左…

Codeforces Round #615 (Div. 3) E. Obtain a Permutation (R1900)

こういうのをちゃんと解けるようになったのは成長! 問題へのリンク 問題概要 (意訳) 以下の 個のクエリに答えよ。 番目のクエリでは、数列 が与えられる。この数列に以下のいずれかの操作をほどこして、 となるようにしたい。その最小回数を求めよ。 を任意…

Codeforces #613 (Div. 2) E. Delete a Segment (R2300)

嘘に悩んだ。なぜ嘘だと気付けなかった... 問題へのリンク 問題概要 以下の問いに 回答えよ (各問いは完全独立)。 個の区間 が与えられる。これらの区間の Union 個数とは、重なりのある部分をマージしてできるグループの個数のことである。 個の区間からど…

Xmas Contest 2019 J - Sub-Post Correspondence Problem

信じる心が大切ですね 問題へのリンク 問題概要 組の文字列 が与えられる。 これらの組を好きな順序で好きな回数だけ選んで、 側と 側とをそれぞれ連結した文字列 ができる。 このとき、 が の部分文字列 (連続でなくてよい) とすることができるかどうかを判…

みんなのプロコン 2017 C - 検索 (400 点)

頑張った 問題概要 個の文字列が与えられて そのうちの指定された 個についてについては、その prefix となっている 指定されていない 個については prefix にはなっていない ような最短の文字列を求めよ。存在しない場合は -1 とせよ。 制約 個の文字列の長…

AOJ 2892 しりとり圧縮 (AUPC 2018 day3 D)

迷走しないようにしたい問題。 問題へのリンク 問題概要 banana at tomb but tos sound does some のようなしりとりが与えられる。同じ文字で始まるところは 1 つにつぶすことができる。上の例で言えば (banana at tomb but) (tos) (sound does some) という…