区分線形関数
AtCoder
けんちょん自作問題
コーナーケース
誤差
有理数
Greedy
区分線形関数
凸関数
「総和=K」を扱う
操作
操作をK回まで行える
復元
絶対値やminを扱う問題
全部混ぜて解く
priority_queue
資源配分問題とも言われるタイプの問題。均等配分からの摂動で良さそう (嘘解法) だと騙すことを狙った! 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 (総和を とする) が与えられたとき、 が最小値となる を満たすような非負整数の組 を求めよ。複数通り考えられ…
AtCoder
AtCoder300点
ABC-C
絶対値やminを扱う問題
メディアン
数列
式変形
変数変換して扱いやすい同型な問題を見出す
凸関数
区分線形関数
緑色diff
ARC-C
競技数学色強め
| x - a | + | x - b | + | x - c | + ... の最小値を求める問題には定石があるぞいぞい 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数列 が与えられます。整数 をいろいろ変えたときの の最小値を求めてください。 制約 考えたこと 非本質だけど、 って普通「変数」…
時刻 に対する面積関数 の最小化問題。 全体で三分探索をするのは嘘。 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 個の点がある。各点は初期位置から出発して秒速 1 の速度で上下左右のいずれかに動いている。 このとき、 点の の値の最小値を求めよ。 制約 考…
超絶苦手系。でもこういうのパッとできるようにせな。 問題へのリンク 問題概要 関数 があります。 はじめ、これは定数関数 です。 個のクエリが与えられるので、順番に処理してください。クエリは 2 種類あり、入力形式とクエリの内容は以下の通りです。 更…