AGC-B
素朴な map の練習問題 問題へのリンク 問題概要 りんごさんは 個の問題案を持っており、 個目の問題案の難易度は である。 ここから、配点が であるような 問からなる問題セットを作ることは可能か? 制約 考えたこと 連想配列 (C++ ならば map) の練習問題…
セグ木とか必要なくて、本当に単純な実装で解けるの面白い 問題へのリンク 問題 制約 考えたこと まずは、生成可能であるための分かりやすい特徴付けを考えようと思った。数列の生成手順が、いかにも入れ子構造をしているので、カッコ列を連想した。 カッコ…
opt さん、とよさんと一緒に解いた。楽しかった! 問題へのリンク 問題概要 数列 に対して、最大 回の操作を繰り返すことで順列 を作りたい。 回目の操作では、値 ( 以上 以下) を選ぶと、コスト がかかる 値 を選んだとき、数列の末尾 を取り出して、順番を…
めちゃくちゃ面白かった 問題へのリンク 問題概要 この問題では、"(", ")", "[", "]" からなる文字列を考える。 文字列 は,以下のいずれかの条件を満たすとき、良い括弧列と呼ぶ。 は空文字列である ある良い括弧列 が存在し、"(", , ")" をこの順に連結す…
簡単なバグを埋め込んでしまった... 問題へのリンク 問題概要 長さ の "0" と "1" のみからなる 2 つの文字列 が与えられる。 に対して以下の操作を繰り返し行うことで に一致させることができるかどうかを判定し、可能ならば最小回数を求めよ。 中の "01" …
実装を柔軟にしたい 問題へのリンク 問題概要 体のスライムがあって、初期状態では、それぞれの色は となっている。以下の操作を繰り返すことで全てスライムを消滅させたい。そのために必要なコストの最小値を求めよ。 色 のスライムを消滅させる (コストは …
答えが 0, 1, 2 の三通りしかないとなれば、mod で絞るのをやりたくなる! 受験数学では定番のテクニックだ!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の、1, 2, 3 のみからなる数列が与えられる。この数列に対して、 隣接する要素の差を書き出す という操作を、…
微妙なコーナーケースに注意 問題へのリンク 問題概要 の書かれたカードがそれぞれ 枚ある。以下の条件を満たすようにペアリングしていくとき、最大で何組できるか? ペアとなるカードの数値の差は 1 以下 制約 考えたこと 一瞬、 値が等しいペアを作れるだ…
むむむ 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数列 であって、 が 以上 以下の整数 となるものが存在するかどうかを判定せよ。 制約 考えたこと とりあえず , としてよい。 さて、 からスタートして、 ターン目にどんなのを作れるかを考察してみる。 1 ターン目…
これの Easy バージョン。すごく楽しくて好き!!!!! Easy:操作の結果が所望になる入力を求める逆問題 Hard:操作に入力を与えた結果を求める問題 という風になっていて、普通「操作の結果を求めるだけ」の問題の方が絶対簡単なことが多いのに、Easy と …
うまくシミュレーションする系 問題へのリンク 問題概要 N 個の箱があります。 箱は 1 から N まで番号が振られています。 最初、1 番目の箱には赤いボールが 1 個入っています。 また、2~N 番目の箱には白いボールが 1 個ずつ入っています。 高橋君は M 回…
嘘貪欲は一瞬脳裏によぎり、それを振り払って問題を解いてた。発想はこれの「後ろから解く」のに似ている。 drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 × のグリッドのあるマスにロボットが置かれている。先手と後手はそれぞれ長さ の自分の文字列 …
教育的な典型問題! 問題へのリンク 問題概要 要素からなる順列 が与えられる。 の連続する各区間について、区間内の最小値を求め、その総和を求めよ。 制約 考えたこと まず思うのが、区間の個数は 個ある。たとえ各区間に対する最小値を で答えられたとし…
状況がゴチャゴチャとして来て、整理するのが大変だった 問題へのリンク 問題概要 個のマスがあって最初は全マスに が書かれている。これに以下の操作を好きな回数だけ好きな順序で行って数列 にできるかどうか判定せよ。 を巡回させてできるものを足す 制約…
駅メモ!駅メモ!駅メモ!!!!! 問題へのリンク 問題概要 座標平面上に 個の頂点がある。各頂点の座標は で与えられる。 原点を中心とする半径 の円内の点をランダムに選び、与えられた 個の点の中から最も近い距離にある点へと移動する。 各点について、…
三角形、四角形、、、と順に作って行って、五角形の場合を作るのに苦労した!!! 問題へのリンク 問題概要 頂点番号が な単純無向であって、以下の条件を満たすものを 1 つ構築せよ: どの頂点についても、その頂点に隣接している頂点の番号の和が等しい 制…
これは安定感のある思考過程を経て解けた気がするので共有したい気持ち!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。各 は 以上 以下の整数値である。今、以下のような操作を何回でも行うことができる: となるような < を選んで、 と との間の…
Euclid の互除法な操作過程をたっぷりと味わえる味わい深い問題。 問題へのリンク 問題概要 一辺の長さが の正三角形の図のような の地点からビームを発射する。このとき、既にビームが通ったところは新たに壁になる。ビームは必ず元の場所に戻ることが証明…
操作を逆順に見るとよいという、すごく良い例題!大好き!!! 問題へのリンク 問題概要 要素からなる数列 が与えられる。今、以下の操作を好きな回数だけ行う。 長さが の区間を選んで、区間全体を白く塗るか、黒く塗る 操作を行った後に黒く塗られたマスの…
「交換しても悪化しない」というのは Greedy の証明の共通構造だとは思う。 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 がある。 これらの 個の整数に対応する 頂点のグラフを考えて、和が の形で表せる 2 数間に辺を引く。 このグラフの最大マッチングを求めよ…
あーーーーーー、これは大好物系なん!!!!! 本番でやってみたかったん!!!!! 問題へのリンク 問題概要 (AGC 026 B) 整数 があたえられる。 最初は在庫に 個あって、 毎日 個ずつ消費される その日の最後に 個以下しか残っていなかったら 個補充され…
最初迷走したけど、順位表見ると上位陣が 5 分とかで解いていて、「いくらなんでもこの方針で 5 分はない、きっとなにか簡潔な視点があるはず」と思えて思い付けたのがよかった。 問題へのリンク 問題概要 N 個のマスを赤、緑、青、無の 4 色に塗り分ける。 …