けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

最適化問題

KUPC 2024 N - Nonsymmetric Matrix (4D)

チーム戦で、hotman-san、アトリウムさんと一緒に解いて、協力ゲーという感じがして楽しかった!! N の過程。協力ゲー感あってすごい楽しかった!!!hotman さん:「巡回する感じで結構行けるね」僕:「巡回でやってみたら、N が奇数の場合は、スコア 1 で…

AtCoder ABC 071 C - Make a Rectangle (4Q, 茶色, 300 点)

長さが大きい順に処理していこう! 問題へのリンク 問題概要 長さが の棒がある。 これらの棒を 4 個選んで長方形を作りたい。作れる長方形の面積の最大値を求めよ。長方形を作れない場合は 0 と答えよ。 制約 考えたこと できるだけ大きい長さの棒を使いた…

Codeforces Hello 2025 D. Gifts Order (3D)

これは典型らしいので、このセグメント木の使い方は今後押さえる! 問題へのリンク 問題概要 正の整数からなる数列 が与えられる。 一般に、数列 に対して、 とする。まず の値を求めて、その後、次の 回のクエリに答えよ。 【クエリ】 整数 が与えられるの…

天下一プログラマーコンテスト2015予選A D - ハシポン (3D, 試験管橙色)

とても面白かった。場合分けを詰め切るが大変だった。 問題へのリンク 問題概要 橋がただ 1 つだけ存在するような連結で単純な無向グラフをハシポンとよぶ。 頂点数 、辺数 の連結で単純な無向グラフが与えられる。このグラフに辺を追加することで、ハシポン…

AtCoder ABC 067 C - Splitting Pile (5Q, 茶色, 300 点)

計算量の意識が必要になる良問! 問題へのリンク 問題概要 個の整数からなる数列 が与えられる。これを左右に 2 つに分ける(左右ともに 1 個以上はとる)。 左側の要素の総和を 、右側の要素の総和を とするとき、 の最小値を求めよ。 制約 考えたこと もし…

AtCoder ABC 067 B - Snake Toy (6Q, 灰色, 200 点)

ソートの練習! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 から 選んで総和をとる。 総和を取った値の最大値を求めよ。 制約 考えたこと 個の整数 を大きい順に並べておいて、大きい順に 個とって足せばよい。 C++ では、大きい順にソートするのは sort(l.begin(), …

AtCoder ABC 064 B - Traveling AtCoDeer Problem (7Q, 灰色, 200 点)

ちょっと発想が必要な問題。 問題へのリンク 問題概要 個の家が並んでいる。 個目の家は座標 にある。このすべての家にプレゼントを配る。 好きな場所から開始し好きな場所で終了することができるとき、最小の移動距離を求めよ。 制約 考えたこと 下の図のよ…

AtCoder ABC 063 C - Bugged (4Q, 茶色, 300 点)

面白い問題。最近はこういうの、あまり見ないかもしれない。 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 が与えられる。 これらからいくつか選んで総和をとる。ただし、その値が 10 の倍数である場合には、その値は 0 になってしまう。 この値の最大値を求めよ。…

AtCoder ABC 385 E - Snowflake Tree (1D, 水色, 450 点)

面白い問題だった。 問題へのリンク 問題概要 下の図のような木を「ユ木」と呼ぶ(正式な定義は問題文参照)。 頂点数 の木が与えられ、いくつかの頂点を削除して「ユ木」にしたい。削除する頂点の個数の最小値を求めよ。 制約 考えたこと 与えられた木にお…

AtCoder ABC 385 C - Illuminate Buildings (2Q, 茶色, 350 点)

全探索思考に慣れてさえいれば、 の解法ならすぐに思いつく。少し工夫して、 の解法になる! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。数列 の部分数列 であって が等差数列である である という条件を満たすものを考える。それらの数列の最大長…

AOJ 1456 The Sparsest Number in Between (ICPC アジア 2024 B)

これ面白かった! ABC-E で出題されて水色 Diff などがあり得そうな雰囲気。 問題へのリンク(仮) 問題概要 正の整数 が与えられる。 以上 以下の整数のうち、popcount が最小のものを求めよ。複数ある場合は、そのうちの最小の整数を求めよ。 制約 考えた…

AOJ 1455 Ribbon on the Christmas Present (ICPC アジア 2024 A)

制約的に でも通るが、スタックを用いて でも解ける! 問題へのリンク(仮) 問題概要 マスからなるマス目があり、最初各マスには 0 が書かれている。このマス目に対して、以下の操作を行う。 正の整数値 と、連続するいくつかのマスを選ぶ(ただし、どのマ…

AtCoder ABC 381 F - 1122 Subsequence (2D, 青色, 525 点)

という制約がいかにも怪しい! 問題へのリンク 問題概要 1 以上 20 以下の整数からなる、長さ の数列 が与えられる。 この数列の部分列 (連続でなくてよい) であって、任意の整数について、その部分列に含まれる個数が 0 個または 2 個であるものを考える。 …

AtCoder ABC 082 C - Good Sequence (5Q, 茶色, 300 点)

連想配列の良い練習問題! 問題へのリンク 問題概要 正の整数からなる数列が良い数列であるとは、数列に含まれる任意の整数値 について、数列中に がちょうど 個含まれていることをいう。 与えられた数列 に対して、いくつかの要素を削除することで、よい数…

AtCoder ABC 379 C - Sowing Stones (1Q, 緑色, 300 点)

これはややこしい! 問題へのリンク 問題概要 マス が一列に並んでいる。最初、 個のマスに石が入っており、マス には 個の石が入っている。あなたは以下の操作を好きな回数行うことができる。 「マス に石があるとき、マス からマス へと石を 1 つ移動させ…

AtCoder ABC 379 B - Strawberries (5Q, 灰色, 200 点)

ランレングス圧縮! 問題へのリンク 問題概要 文字 'O', 'X' からなる長さ の文字列 が与えられる。 「'O' のみからなる連続 個の文字をすべて 'X' に書き換える」という操作を最大で何回行えるか? 制約 考えたこと ランレングス圧縮が有効な問題。ランレン…

AtCoder ABC 251 C - Poem Online Judge (4Q, 灰色, 300 点)

意外と整理するのが大変だと思う。map を使って整理しようとするのも自然だが、もうちょっと簡単に解くことを考えよう。 問題へのリンク 問題概要 文字列を投稿すると得点が与えられるコンテストに、 個の文字列 がこの順に投稿され、それぞれ 点が与えられ…

AtCoder ABC 072 C - Together (4Q, 茶色, 300 点)

ちょっとした考察が必要になる問題。 問題へのリンク 問題概要 整数からなる数列 が与えられる。数列の各要素に対して「何もしない」「1 を足す」「1 を引く」をしていく。 操作後に、整数値 を選ぶ。 となる の個数の最大値を求めよ。 制約 考えたこと 問題…

AtCoder ABC 210 C - Colorful Candies (3Q, 灰色, 300 点)

区間を伸ばしたり縮めたりしながら、それに伴う「挿入」や「削除」に対処するデータ構造を考える系の問題! 問題へのリンク 問題概要 数列 について、連続する 個の要素の種類数の最大値を答えよ。 制約 考えたこと 数列の幅 の区間をすべて調べるには、次の…

AtCoder ABC 091 B - Two Colors Card Game (6Q, 灰色, 200 点)

この問題は、for 文でも解けるし、map でも解ける。ここでは map で解いてみよう。 問題へのリンク 問題概要 個の文字列 と、 個の文字列 が与えられる。 これに対して文字列を考えて、その文字列に対するスコアは ( に含まれている分の個数) - ( に含まれて…

AtCoder ARC 148 B - dp (1Q, 緑色, 500 点)

辞書順最小と言われたら......!! 問題へのリンク 問題概要 文字 'd', 'p' からなる長さ の文字列 が与えられる。 この文字列のある区間をとって、その区間を 180 度回転させる(reverse した上で、'd' と 'p' を入れ替える)。 こうしてできる文字列のうち…

AtCoder ABC 314 B - Roulette (5Q, 灰色, 200 点)

ちょっと整理が大変な複雑な問題。 問題へのリンク 問題概要 ルーレットによって 0 から 36 までのいずれかの整数が出される。 人 はどの整数が出されるかを賭けた。人 は 個の整数 にかけた。 実際に出た整数は であった。 に賭けていた人のうち、賭けた整…

AtCoder ABC 295 C - Socks (5Q, 灰色, 300 点)

連想配列で集計するといい感じに解ける! 問題へのリンク 問題概要 枚の靴下があって、靴下 の色は という整数値で表される。 色の等しい靴下をペアにするとき、最大で何ペア作れるか? 制約 考えたこと 次のように考えたい。 色ごとに靴下が何個あるかを整…

AtCoder ABC 159 C - Maximum Volume (5Q, 灰色, 300 点)

すごく数学的な問題 問題へのリンク 問題概要 縦、横、高さの総和が であるような直方体の体積の最大値を求めよ。 制約 考えたこと 縦、横、高さの長さを としよう。このとき、次の問題になる。 のとき、 の最大値を求めよ この手の問題では、 のとき最大に…

AtCoder ABC 378 A - Pairing (6Q, 灰色, 100 点)

これ意外と難しいと思う! 問題へのリンク 問題概要 4 個の整数 (1, 2, 3, 4 のいずれか) が与えられる。これら整数に対して、 「2 個同じ整数があったら 2 個まとめて消す」 という操作を最大で何回できるか? 考えたこと 整理が大変だけど、色んな解法があ…

AtCoder ABC 333 D - Erase Leaves (2Q, 茶色, 400 点)

問題を言い換えるのが少し難しい 問題へのリンク 問題概要 頂点数 の木が与えられる(頂点番号 )。 この木に対して「葉を 1 つ選んで削除する」という操作を繰り返す。頂点 1 を削除するまでの操作回数の最小値を求めよ。 制約 考えたこと 0-indexed で考え…

AtCoder ABC 333 E - Takahashi Quest (1Q, 緑色, 450 点)

これ結構難しくて、嵌まる人は嵌まってしまうと思う!! 問題へのリンク 問題概要 ダンジョンには、ポーション と、敵 がいる。 今、ダンジョンで 個のイベントが起こる。イベント は 2 つの整数 で表される。 のとき:ポーション が現れる それを拾うかどう…

AtCoder ABC 060 D - Simple Knapsack (2Q, 水色, 400 点)

面白い。各値に対する答えを予め整理して求めておく手法は頻出! 問題へのリンク 問題概要 個の品物がある。品物 は、重さが であり、価値が である。 いくつかの品物を、総和が 以下となるように選ぶとき、選んだ品物の価値の総和の最大値を求めよ。 制約 …

AtCoder ABC 059 C - Sequence (ARC 072 C) (2Q, 水色, 300 点)

この時代、この手の Greedy はたくさんあったのね! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。「数列の要素を 1 つ選び、+1 するか、-1 する」という操作を行うことで、次の状態を達成したい。ただし、 とする。 すべての に対して、 である すべ…

AtCoder ABC 058 C - 怪文書 (ARC 071 C) (5Q, 茶色, 300 点)

集計処理の応用問題 問題へのリンク 問題概要 一般に、文字列 からいくつかの文字を抜き出して、それを並び替えることによって文字列 を作れるとき、 から を作れるという。 英小文字からなる 個の文字列 が与えられる。 のいずれからも作れる文字列 のうち…