けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

全探索:整数値

AtCoder ABC 369 A - 369 (6Q, 灰色, 100 点)

偶数と奇数に関する理解も問われる問題。 問題へのリンク 問題概要 2 つの整数 が与えられる。 「 を並び替えると等差数列をなす」 という条件をみたすような整数 が何通りあるか求めよ。 制約 解法 (1):数学的に解く まず、 の大小関係で場合分けして考え…

JOI 一次予選 2020 (第 3 回) A - X に最も近い値 (7Q, 難易度 2)

いろんな解法がある! 問題へのリンク 問題概要 以上 以下の整数のうち、 との差の絶対値が最も小さいものを求めよ。 制約 解法 (1):for 文 一番確実な方法は、for 文を用いて、 をすべて調べることだと思われます。 が最小となるような を求めればよいでし…

JOI 一次予選 2021 (第 1 回) C - 共通要素 (6Q, 難易度 2)

このような問題を解くためにも、「バケット」を習得しよう! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 と、長さ の数列 が与えられる。 こっらの数列の双方に登場する数をすべて昇順で出力せよ。 制約 解法 (1):1 から 100 までの数を順に調べる 制約を見よう…

AtCoder ABC 043 C - いっしょ (ARC 059 C) (5Q, 茶色, 200 点)

本当にただ全探索するだけ!!! でも意外とこういうのが思いつかれにくいかもしれない。 問題へのリンク 問題概要 (意訳) 長さ の整数列 が与えられる。今、整数 を 1 つ選ぶ。そして整数列をすべて に書き換える。それに要するコストは で与えられる。適切…

AtCoder ABC 042 C - こだわり者いろはちゃん (ARC 058 C) (5Q, 緑色, 300 点)

記念すべき新体制 AtCoder になってからの初の rated ABC の C 問題!!! 問題のリンク 問題概要 以上の整数のうち、 種類の数値 のいずれも含まない最小のものを求めよ。 制約 考えたこと 真っ先に思い浮かぶ方法は、単純に と順々に試していって「 をいず…