けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

LP

AOJ 1464 Mixing Solutions (ICPC アジア 2024 J) (6D)

にょぐた君と一緒に考察した。面白かった。公式解説は多面体で考えているけど、ここでは LP 双対で解いてみる。 問題へのリンク commentary 問題概要 種類の水溶液がある。水溶液 は、 として、 水溶液全体の重さが g 1 g あたりの溶質の重さが g 以上 g 以…

AtCoder ABC 356 G - Freestyle (5D, 赤色, 575 点)

この見た目で「幾何」になるの、面白い! 問題へのリンク 問題概要 高橋君は 種類の泳ぎ方ができる。 種類目の泳ぎ方では、1 秒間に体力を だけ消費して、 メートル進むことができる。このとき、次の 回のクエリに答えよ。 【クエリ】 正の実数 が与えられる…

いずれちゃんと解きたい、やばいグラフ変形系問題やフロー系問題たち

「グラフを変形して、〜となる最小量を求めよ、〜とならない最大量を求めよ」系はヤバイ問題の宝庫というイメージがあり、それらをいつかやるリストとして挙げてみる。 完全に備忘録 AOJ 2230 How to Create a Good Game DAG があたえられて、2 点 s-t 間の …