けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

赤色diff

AtCoder ABC 322 G - Two Kinds of Base (赤色, 600 点)

コンテスト後に解いた。なんとか詰め切った。 問題へのリンク 問題概要 非負整数 と整数 に対して、関数 を次のように定義する。 正整数 が与えられて、次の条件を満たす非負整数列 と正の整数 の組の個数を 998244353 で割った余りを求めよ。 () 制約 考え…

AtCoder ARC 155 D - Avoid Coprime Game (赤色, 800 点)

モノグサ社内で同僚と一緒に解いた! 問題へのリンク 問題概要 要素からなる数列 が与えられる。各 に対して次の問に答えよ。 先手と後手が交互にプレイする。整数 を管理する。最初 である。 先手は初手は を選び、 と に更新し、数列からその整数は削除す…

AtCoder ABC 314 Ex - Disk and Segments (赤色, 625 点)

本当に三分探索で通るのね! これらの問題を思い出した drken1215.hatenablog.com drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 本の線分がある。この平面上の円盤 (円周と内部を含む) のうち、 本の線分すべてと共有点をもつようなも…

AtCoder ABC 281 Ex - Alchemy (赤色, 600 点)

この平方分割のやり方はちゃんとマスターしたい 問題へのリンク 問題概要 種類のレベル 1 の宝石がある。各種類のレベル 1 の宝石は無限個ある。 個の宝石を合成することで、レベル の宝石を作ることができる。ただし、その 個の宝石は次の条件を満たす必要…

DISCO presents 2016 予選 D - DDPC特別ビュッフェ (赤色)

久しぶりに bit ベクター高速化を使った。デバッグがしんどかった。 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 と、長さ の数列 が与えられる。今、次の操作をちょうど 回実行する と を選ぶ と とを swap する 操作実行後の の値の最大値を求めよ。 制約 考えた…

AtCoder ABC 280 G - Do Use Hexagon Grid 2 (赤色, 600 点)

ハニカムにそんな性質があるなんて!!! 45 度回転する技術のアナロジーが炸裂する。 あと、x 座標が最小となる点で場合分けする際に、同一の x 座標を持つものに対してダブルカウントを除去する工夫が大変だった。 問題へのリンク 問題概要 2 次元平面上に…

AtCoder ABC 213 H - Stroll (赤色, 600 点)

オンライン分割統治 FFT 面白いね!! 公式解説がとても丁寧なので、備忘録程度に 問題へのリンク 問題概要 頂点数 のが与えられます。 組の頂点対に対して、次のように無向辺を張っていきます。 組めの頂点対に対しては 長さ 1 の辺が 本 長さ 2 の辺が 本 …

AtCoder ARC 110 E - Shorten ABC (赤色, 800 点)

コンテスト中に間に合わなかった。あと、僕の考察は XOR の言葉ではなかったけど、よく考えたら XOR と等価だった。 問題へのリンク 問題概要 "A", "B", "C" のみからなる長さ の文字列 が与えられる。この文字列に以下の操作を好きな順序で好きな回数だけ行…

AtCoder ARC 108 E - Random IS (赤色, 700 点)

変なところでハマらないようにしたい... 問題へのリンク 問題概要 の順列 が与えられる。いま、これらの順列の各要素に印をつけていくことを考える。ただし、「印のついた要素が左から順に単調増加となるように並んでいる」という条件を常に満たす必要がある…

AtCoder AGC 039 D - Incenters (赤色, 1000 点)

銅色 diff 問題が自力で解けて嬉しい。(修正:赤色になった) 問題へのリンク editorial 問題概要 原点を中心とする半径 1 の円周上に 個の点 がある (偏角が入力として与えられる)。 これらの点からランダムに 3 点選んでできる三角形の内心の座標の期待値を…

AtCoder ARC 106 E - Medals (赤色, 700 点)

高速ゼータ変換を思いつくのに時間かかった 問題へのリンク editorial 問題概要 あなたは 人の従業員を持つ店の店長です。 番目の従業員は今日から「 日連続で働いた後 日連続で休む」ことを繰り返します。 あなたは今日から毎日出勤し、その日に出勤してい…

AtCoder ARC 104 E - Random LIS (赤色, 700 点)

ゲーは確かに面白いかもしれない。 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数列 が与えらる。 同じく長さ の整数列 は、 各 について独立に、 を満たす整数の一様分布からランダムに選ばれる。 このとき、 の最長増加部分列の長さの期待値を mod 1000000007 で計…

AtCoder ARC 028 D - 注文の多い高橋商店 (試験管赤色)

戻す DP を履修して行く!!! 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 と正の整数 が与えられる。以下の 個のクエリに答えよ。 整数 が与えられる 以下の条件を満たす 0 以上の整数の組 () の個数を 1000000007 で割ったあまりを求めよ 制約 考えたこと この…

AtCoder ARC 094 F - Normalization (赤色, 700 点)

これ系、この問題以降はたくさん見るようになったけど、この問題が先駆けとなった気がする 問題へのリンク 問題概要 'a', 'b', 'c' のみからなる長さ の文字列 が与えられる。 に以下の操作を好きな順序で好きな回数だけ行って得られる文字列が何通りあるか…

AtCoder AGC 043 C - Giant Graph (赤色, 900 点)

これはマジで天才やと思うやが... いや本当にどこから Grundy 数を導けるのか、わからぬ... 問題へのリンク 問題概要 頂点数 のグラフが 3 つ与えられる。それらのグラフのカルテシアン積を考える。この頂点数 のカルテシアングラフの独立集合のうち、以下の…

AtCoder AGC 003 E - Sequential operations on Sequence (赤色, 1400 点)

この頃、数列を繰り返すのが流行ってたのかな 問題へのリンク 問題概要 長さ の恒等数列 () が与えられる。この数列に以下の操作を合計で 回行う。 番目の操作は、パラメータ であらわされ、以下のように行われる。 現在の数列を無限回繰り返した数列の先頭 …

AtCoder AGC 006 C - Rabbit Exercise (赤色, 800 点)

操作を 回行った結果を求める系、苦手意識あるけど克服したい! 問題へのリンク 問題概要 と番号の振られた 個のボールがあって、初期状態ではそれぞれ の位置にある。以下の操作を 回行う。最終的な各ボールの座標の期待値をそれぞれ求めよ。 各操作は 個の…

第6回 ドワンゴからの挑戦状 2020 予選 E - Span Covering (赤色, 1100 点)

すごく面白かった!!!!!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ のマス目があって、長さがそれぞれ の 個の区間を配置していきたい。 個の区間がすべてのマスを被覆するような配置方法は何通りあるか、1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 考えたこと …

第5回 ドワンゴからの挑戦状 予選 2018 E - Cyclic GCDs (赤色, 1000 点)

バチャでは手が回らなかったけど、復習した。ちょっとこの多項式解法は今はよくわからないけど、覚えておこう... 問題へのリンク 問題概要 要素の数列 が与えられる。 の順列 に対して、それを巡回群の直積として表したときの、各巡回群に含まれる要素に対応…

第5回 ドワンゴからの挑戦状 予選 2018 D - Square Rotation (赤色, 800 点)

すごく詰め切るのに時間かかった 問題へのリンク 問題概要 (意訳) 二次元平面上に 個の座標 (格子点) が与えられる。正の整数 が与えられる。 まず、各座標について「 座標を だけ増減する」「 座標を だけ増減する」という操作を好きなだけ繰り返す。ただし…

AtCoder ARC 097 F - Monochrome Cat (赤色, 800 点)

とにかく重たい... 問題へのリンク 問題概要 頂点のツリーが与えられる。各頂点には「白」か「黒」の色が塗られている。好きな頂点から開始して 今いる頂点の色を flip する 隣接する頂点を 1 つ選んで移動して、その頂点の色を flip する といういずれかの…

AtCoder ARC 099 F - Eating Symbols Hard (赤色, 1200 点)

楽しかった。こういうのでロリハ使うの楽しい。発想自体は Zero-Sum Ranges (200 点) と似てる。 問題へのリンク 問題概要 高橋君は、いつも頭の中に長さ 2000000001 の数列 と、整数値 を思い浮かべている。初期状態では、数列の各要素値と、 の値はすべて …

AtCoder ARC 101 F - Robots and Exits (赤色, 900 点)

またしても、in-place DP のいい練習になった!!! 最初は絶望感が漂うのだけど、これも結局「必要条件を列挙したら十分条件になっていた」系な気もする。 問題へのリンク 問題概要 個のロボットと、 個の穴が一直線上に並んでいる。ロボットは穴に重なると…

AtCoder ARC 085 F - NRE (赤色, 1000 点)

実家なんだと思うけど...意外とはまりやすい問題な気 がします 問題へのリンク 問題概要 マスの値が最初はすべて 0 に固定されている。以下の 種類の操作の中からいくつか選んで操作する。その結果と、 とのハミング距離の最小値を求めよ。 番目の操作では、…

AtCoder ARC 103 F - Distance Sums (赤色, 900 点)

900 点なので備忘録程度に... 久しぶりに競プロでめちゃくちゃ楽しかった!!! 2 時間 10 分かかったので本番だったら通せていないけど、どうすればもっと早く解けたのかの反省もこめて。 問題へのリンク 問題概要 以下の条件を満たす 頂点の木を復元せよ。…

AtCoder ARC 065 E - へんなコンパス / Manhattan Compass (赤色, 900 点)

めるアイコン変換すると良さそうなのはすぐに思い至った。そこから繋げられずに editorial を見た。 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 個の点がある。このうちの 2 点 が指定されている。その 2 点間のマンハッタン距離を とする。 この 点について「…

AtCoder ARC 101 E - Ribbons on Tree (赤色, 900 点)

すごく典型的な「二乗の木 DP」!!!!! そして包除原理との組み合わせ。 問題へのリンク 問題概要 を偶数とする。 頂点の木が与えられる。 頂点を 組の 2 つペアにする方法のうち、各ペアを結ぶパスをすべて考えたときに全辺が被覆されるようなものの個数…

AtCoder AGC 011 D - Half Reflector (赤色, 900 点)

この問題が解けた勝因は、「実験しよう」と思えたことな気がする。 問題へのリンク 問題概要 高橋君は,ある特殊な装置をたくさん持っています. この装置は筒状で,左右からボールを入れることができます. また,この装置には 2 種類の状態 A, B がありま…

AtCoder AGC 033 E - Go around a Circle (赤色, 1500 点)

本番これを間に合わせられなかったのが悔しい 問題へのリンク 問題概要 円周を 等分して、それぞれの弧を赤か青に塗る方法のうち、 'R' と 'B' のみからなる長さ の文字列 が与えられて 円周上のどの端点から出発しても弧を順番に左右どちらかに 回たどって…

AtCoder AGC 033 D - Complexity (赤色, 1000 点)

これを解けなかったのが強い敗北感。 DP 配列が巨大になりそうなときに、最適化する対象を入れ替えるテクは今までなんども見ているのにそれが思いつかない思考の硬さを思い知らされた。 問題へのリンク 問題概要 0 と 1 のみからなる行列の複雑度を すべて同…