旧ARC-B
AtCoder
旧ARC-B
緑色diff
二次元グリッド
BFS
DFS
【問題集】グラフの入門
グラフ
連結成分
連結成分ごとに分解して考える
典型要素を詰め合わせた教育的問題
盤面を予め変更する
全探索
操作
操作:1文字を変更する
Yes/No判定問題
操作後の結果の最適化問題
今なお色褪せることのない、DFS・BFS の入門にいい感じの練習問題!!! 問題へのリンク 問題概要 次のような、 のサイズのグリッドの入力が与えられます。各マスの文字は 'o' か 'x' かのいずれかです。 あなたは、グリッド内部の文字を 1 つ選んで 'o' に…
AtCoder
旧ARC-B
水色diff
しゃくとり法
数列
バケット
解空間:O(N^2)通りの選択肢
単調性に着目する
区間
制約:数値が10^6以下
そのまま覚えたい典型問題
区間の長さの最大値または最小値を求める
しゃくとり法のいい練習問題!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の正の整数列 が与えられる。 整数列の連続する部分列のうち、「同じ数値が 2 箇所以上登場しない」という条件を満たす最大長を求めよ。 制約 考えたこと 今回の問題には、次のような著しい構…
現在の AtCoder ではあまり出なさそうな問題。こういうのは Python 楽だね。 問題へのリンク 問題概要 (西暦) ÷ (月) ÷ (日) が整数となるような日付を「割り切れる日付」と呼ぶ。 日付が "2020/11/14" のようなフォーマットで与えられる。その日付以降の最…
AtCoder
旧ARC-B
水色diff
二次元累積和
累積和
二次元グリッド
制約条件:各グループの何かが等しい
典型要素を詰め合わせた教育的問題
【問題集】累積和
【問題集】二次元累積和
区間の長さの最大値または最小値を求める
区間
制約条件:長方形領域
累積和テク:区間の総和を累積和で高速に求める
二次元累積和のいい感じの練習問題!! ただこれ水色って......現代なら、茶色くらいに感じる。 問題へのリンク 問題概要 市松模様に塗られた のマス目があって、各マスには整数値が書かれている。以下の条件を満たす長方形領域の面積の最大値を求めよ。 そ…