2018-08-05から1日間の記事一覧
DP
数え上げ問題
シーケンシャルDP
変数固定:3つのうちの真ん中
ABC-D
AtCoder400点
AtCoder
DP状態:フェーズ(耳DP)
ワイルドカード問題
文字列
青色diff
0と1と2の問題
解空間:O(N^2)通りの選択肢
DP状態:照合文字列の何文字目まで到達したか
典型要素を詰め合わせた教育的問題
3つ組(i<j<k)の問題
これ好き!!! 問題へのリンク 問題概要 "BCABBACCBCCACA" のような A, B, C のみからなる文字列 S の「ABC 数」とは、 S[i] = 'A' S[j] = 'B' S[k] = 'C' i < j < k を満たすような (I, j, k) の組の個数のことである。今、 ????C?????B??????A??????? の…
全探索:bit全探索
全探索
Greedy
考察:一部の変数を固定して考える
Greedy:ある量を決めると残りが決まっていく
AtCoder300点
AtCoder
ABC-C
最適化の考察:緩和して解く
水色diff
指数探索系問題
全探索:再帰関数
NoviSteps2Q
ある値を決めると解けるのでその値を探索する
すごく教育的な「bit 全探索 + Greedy」!!! 問題へのリンク 問題概要 100 点問題, 200 点問題, 300 点問題, ..., 100× 点問題がそれぞれ 問ずつある。 今、精進して合計で 点以上獲得したい。ただし、100× 点問題を 問すべて解いた場合にはボーナスとして…