けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

AtCoder700点

AtCoder AGC 031 B - Reversi (水色, 700 点)

これは安定感のある思考過程を経て解けた気がするので共有したい気持ち!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。各 は 以上 以下の整数値である。今、以下のような操作を何回でも行うことができる: となるような < を選んで、 と との間の…

全国統一プログラミング王決定戦 本選 E - Erasure (700 点)

700 点は絶対落とさないようにしたい!!! 本番、DP と包除原理の二通りの方針が早期に見えて、「どちらかで詰まったらどちらかに立ち戻ろう」と思いながら DP に突き進んで見た。それでちゃんと通ってよかった。 問題へのリンク 問題概要 長さ の区間があ…

AtCoder AGC 029 C - Lexicographic constraints (黄色, 700 点)

弱かった。。。 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数 が与えられる。 文字列の列 であって の文字数が である 辞書式順序で < < < を満たすもののうち、登場文字数の最小値を求めよ。 制約 考えたこと が狭義単調増加だったら、"a" の個数だけで行けるので…

Tenka1 2018 E - Equilateral (橙色, 700 点)

素直な問題だったけど、重たかった 問題へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。各マスには白黒で塗られている。 黒マスの 3 つ組であって、それがマンハッタン距離の意味で正三角形になっているようなものが何個あるか数え上げよ。 制約 考えたこと …

AtCoder ARC 103 E - Tr/ee (青色, 700 点)

取り急ぎ... 問題へのリンク 問題概要 N 頂点からなるツリーがあって、各辺で切ってできる連結成分のサイズとしてありうるものすべて集めたものが指定される。そのようなツリーを 1 つ構築せよ。存在しない場合は -1 とせよ 解法 とりあえず、 サイズ 1 は絶…

CODE FESTIVAL 2018 qual A D - 通勤 (700 点)

ひたすらバグってつらかった。。。DP 高速化系。セグ木を使ってもいいが、累積和だけで解ける。 問題へのリンク 問題概要 座標 地点から座標 地点へと移動する。 移動途中に 個のガソリンスタンドがあって、それらの座標は で与えられる。 燃料 の状態でスタ…

AtCoder ARC 091 E - LISDL (青色, 700 点)

問題へのリンク 問題概要 1, 2, ..., N を並べ替えてできる列であって、以下の条件を満たすものがあるかどうか判定し、あればその例をひとつ構成せよ: 最長増加部分列の長さは A 最長減少部分列の長さは B 制約 1 <= N, A, B <= 3 × 105 解法 LIS and LDS と…

AtCoder ABC 093 D - Worst Case (ARC 094 D) (青色, 700 点)

最適性を失わずに解を変形していくことで、都合のいい解の形だけ考えればいいようにする系の問題。 問題へのリンク 問題概要 (ARC 094 D / ABC 093 D) 人の参加者が 2 回のプログラミングコンテストに参加しました。順位がつくのですが、同順位はないものと…

AtCoder ABC 107 D - Median of Medians (ARC 101 D) (黄色, 700 点)

「 番目の値を求めよ」「メディアンを求めよ」といった問題では、二分探索法が有効なことが多々ありますね。 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられます。 この数列の連続する区間として考えられるものは 個あります。そのそれぞれの区間について…

AtCoder ARC 102 E - Stop. Otherwise... (橙色, 700 点)

いろんな解法がありそうなんな 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられる。各 に対して、 どの に対しても を満たす整数組 の個数を で割った余りを求めよ ( 面サイコロを 個振るという設定)。 制約 解法 1: 漸化式を立ててそれを展開 (本番で通した解法) …

AtCoder ABC 108 D - All Your Paths are Different Lengths (ARC 102 D) (青色, 700 点)

好きだけど細かいところで時間とられるやつなん 問題へのリンク 問題概要 整数 L が与えられる。N 頂点 M 辺の重み付き有向グラフ (頂点番号は 1, 2, ..., N) であって N <= 20 M <= 60 任意の辺 (u, v) について u < v でなければならない 頂点 1 から頂点 …

AtCoder AGC 013 C - Ants on a Circle (橙色, 700 点)

蟻さんぐるぐるなのん 問題へのリンク 問題概要 (AGC 013 C) 長さ の円周上を 匹の蟻が動く。どの蟻も 1 秒間に 1 だけ動く。互いに反対方向に動いている 2 匹の蟻がぶつかったら、互いに向きを反転させて動く。 匹の蟻は最初 の地点にいた。どの蟻が最初に…

AtCoder ARC 100 E - Or Plus Max (黄色, 700 点)

高速ゼータ変換の練習第二弾! 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数列 があります。 を満たすすべての整数 について、以下の問題を解け: を < , を満たす整数とするとき、 の最大値を求めよ。 制約 考えたこと 個の要素を一斉に変換する何かをさせている感…

2018 codeFlyer 本選 E - 数式とクエリ (700 点)

構文解析、超絶苦手系だけど苦手とばかり言っていられない。 問題へのリンク 問題概要 (a)*a+((a+(a*(a))-(a)*a+a*a))*a のような文字列 が与えられる。各 a に入るデフォルトの数値 が与えられている。今 個のクエリが来て、各クエリは : 個目の a を で置…

AtCoder ARC 099 E - Independence (黄色, 700 点)

いわゆる本当に典型らしい典型ではあるけれども、「二部グラフ判定」と「ナップサック DP」とパートが 2 つあって重たい。 類題として AOJ 2370 RabbitWalking (二部グラフ判定からの部分和ナップサックが酷似) POJ 3692 Kindergarten (補グラフとって二部グ…

AtCoder AGC 025 C - Interval Game (黄色, 700 点)

コンテスト本番における 僕のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2612210 tourist のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2609185 解けたとはいえ、反省点も多い感じですね。。。 問題へのリンク 問題概…

AtCoder AGC 025 B - RGB Coloring (青色, 700 点)

最初迷走したけど、順位表見ると上位陣が 5 分とかで解いていて、「いくらなんでもこの方針で 5 分はない、きっとなにか簡潔な視点があるはず」と思えて思い付けたのがよかった。 問題へのリンク 問題概要 N 個のマスを赤、緑、青、無の 4 色に塗り分ける。 …