けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

区間

Educational Codeforces Round 74 F. The Maximum Subtree (R2300)

木 DP シリーズ!!! 問題へのリンク 問題概要 区間グラフとは、 個の区間が与えられたときに、各区間を各頂点に対応させ、intersection がある区間同士に辺が張られたようなグラフのことである。 さて、 頂点の木が与えられる。この木の連結な部分グラフ (…

Educational Codeforces Round 81 F. Good Contest (R2600)

座標圧縮をがんばる 問題へのリンク 問題概要 個の区間 が与えられる。それぞれの区間から一様ランダムに整数を選んでいく。 これが広義単調減少となる確率を求め、それを 998244353 で割ったあまりの形式で求めよ。 制約 考えたこと 区間の幅は大きいが、 …

第6回 ドワンゴからの挑戦状 2020 予選 E - Span Covering (赤色, 1100 点)

すごく面白かった!!!!!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ のマス目があって、長さがそれぞれ の 個の区間を配置していきたい。 個の区間がすべてのマスを被覆するような配置方法は何通りあるか、1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 考えたこと …

AOJ 2600 Koto Distance (JAG 夏合宿 2013 day2-A) (250 点)

面白かった 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 個の点がある。これらの各点 に対し、 を満たす点 に電波が届く。 から までの長方形区間全体に電波が届くかどうかを判定せよ。 制約 考えたこと 全体を覆っているとき、以下のいずれかは成立しているこ…

AtCoder ABC 153 F - Silver Fox vs Monster (水色, 600 点)

区間加算に対応したデータ構造の出番! 問題へのリンク 問題概要 体のモンスターがいて、それぞれ座標 にいて、HP は である。すべてのモンスターを倒したい。 1 回の魔法で、座標 を指定して、[ ] の範囲内にいるモンスターの HP をすべて ずつ減少すること…

キーエンス プログラミング コンテスト 2020 B - Robot Arms (緑色, 200 点)

区間スケジューリング問題そのものだった!!! ...とはいえ 200 点というのは衝撃!!! 問題へのリンク 問題概要 ある工場では、 数直線上に 個のロボットが設置されている。 ロボット は座標 に設置されていて、左右に長さ のアームを伸ばしている。 これ…

Educational Codeforces 80 E. Messenger Simulator (R2100)

面白かった。 数列の区間に含まれる値の種類数を答えるクエリに素早く答える技術が必要になった。 問題へのリンク 問題概要 がこの順に並んでいる。ここから 回の操作を行う。 回目の走査は、 以上 以下の値 で表され 現在の順列のうち、値 を先頭にもってく…

Codeforces #613 (Div. 2) E. Delete a Segment (R2300)

嘘に悩んだ。なぜ嘘だと気付けなかった... 問題へのリンク 問題概要 以下の問いに 回答えよ (各問いは完全独立)。 個の区間 が与えられる。これらの区間の Union 個数とは、重なりのある部分をマージしてできるグループの個数のことである。 個の区間からど…

AtCoder AGC 023 A - Zero-Sum Ranges (緑色, 200 点)

200 点問題で最も難しい問題として名高い問題ですね。 これについては、以下の「累積和」について特集した記事で詳しく解説しました! qiita.com

AtCoder ARC 099 F - Eating Symbols Hard (赤色, 1200 点)

楽しかった。こういうのでロリハ使うの楽しい。発想自体は Zero-Sum Ranges (200 点) と似てる。 問題へのリンク 問題概要 高橋君は、いつも頭の中に長さ 2000000001 の数列 と、整数値 を思い浮かべている。初期状態では、数列の各要素値と、 の値はすべて …

AtCoder ARC 101 F - Robots and Exits (赤色, 900 点)

またしても、in-place DP のいい練習になった!!! 最初は絶望感が漂うのだけど、これも結局「必要条件を列挙したら十分条件になっていた」系な気もする。 問題へのリンク 問題概要 個のロボットと、 個の穴が一直線上に並んでいる。ロボットは穴に重なると…

AtCoder ARC 085 F - NRE (赤色, 1000 点)

実家なんだと思うけど...意外とはまりやすい問題な気 がします 問題へのリンク 問題概要 マスの値が最初はすべて 0 に固定されている。以下の 種類の操作の中からいくつか選んで操作する。その結果と、 とのハミング距離の最小値を求めよ。 番目の操作では、…

AtCoder ABC 143 C - Slimes (灰色, 300 点)

区間ごとに分割していく処理は、ものすごく大事な典型処理なので、是非ともテンプレ化してノータイムで書けたらすごくいい感じ!!!!! 問題へのリンク 問題概要 "aabbbbccbaaa" のような長さ N の文字列 S が与えられる。同じ文字が連続している区間が何…

KUPC 2019 D - Maximin Game

これも会社のバチャでやった!!! 我今カタラン数を語らんとす 問題へのリンク 問題概要 を 個ずつの 2 組にわける。それぞれの組の値を と とする。 このとき、各 に対して or が与えられて のとき のとき を満たすようなものが何通りあるかを求めよ。 制…

第一回日本最強プログラマー学生選手権-予選- C - Cell Inversion (青色, 500 点)

区間反転操作問題シリーズ!!! それにしてもいろんな見方ができる問題な気がする。 問題へのリンク 問題概要 長さ の 'B', 'W' からなる文字列 があたえられる。今この文字列に 回の操作を行う。 まだ選んでいない 2 マス を選んで区間 [ ] の 'B' と 'W' …

Educational Codeforces Round 73 F. Choose a Square (R2500)

「区間」と「二次元平面上の点」とはしばしば互いに行き来することで問題が解けたりする!!! 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上の 点が与えられる (いずれも 座標が 0 以上の格子点)。各点にはスコア が与えられる。 対角線のうちの一つが 上にあるよ…

AtCoder AGC 015 A - A+...+B Problem (茶色, 200 点)

確かに 200 点かもしれないけど、AGC-A は時々こういう注意力系が出るね。 問題へのリンク 問題概要 個の整数であって、最小が 、最大が であるようなものについて、その総和として考えられる値が何通りあるかを求めよ。 制約 考えたこと この手の問題で重要…

AtCoder ARC 074 E - RGB Sequence (橙色, 800 点)

わかってる...!わかってるんだ!!!この問題が超ド典型だってことくらい!!!!!!!! でも典型だからって、そんなパッと解けるわけじゃない。すごく苦手なんだこういうの。。。 問題へのリンク 問題概要 マスを RGB の三色で塗り分ける 通りの方法のう…

AtCoder ABC 132 D - Blue and Red Balls (緑色, 400 点)

二項係数が吹き荒れる!!!!!!!!! そして、重複組み合わせに関する理解がすごく問われる問題!!!!!!! 問題へのリンク 問題概要 個のボールがあって、そのうちの 個が青で、残りの 個が赤である。同じ色のボールは互いに区別できない。 各 に対…

AtCoder ABC 131 D - Megalomania (茶色, 400 点)

いわゆる、「必要条件を列挙したら十分条件になっている」というタイプの教育的な Greedy 問題ですね。 問題へのリンク 問題概要 個の仕事があって、仕事 は、 の時間を要し、時刻 までに終わらなければならない。 時刻 0 に仕事を開始する。 個の仕事をすべ…

AtCoder AGC 017 B - Moderate Differences (青色, 400 点)

むむむ 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数列 であって、 が 以上 以下の整数 となるものが存在するかどうかを判定せよ。 制約 考えたこと とりあえず , としてよい。 さて、 からスタートして、 ターン目にどんなのを作れるかを考察してみる。 1 ターン目…

AtCoder ABC 130 D - Enough Array (緑色, 400 点)

超典型的なしゃくとり法そのものだった!!! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 があたえられる。 数列の連続した区間であって、その総和が 以上となっているものを数え上げよ。 制約 考えたこと しゃくとり法については以前に記事を書いた。 qiita.com こ…

AtCoder ABC 128 E - Roadwork (青色, 500 点)

これと似てる!!! これの解法 3 みたいなやり方をイベントソートって呼ぶのね。 drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 (意訳) くらいのサイズの配列があって最初は INF に初期化されている。 回の以下の操作を行う 整数 が与えられて、区間 […

AtCoder ABC 127 C - Prison (灰色, 300 点)

条件反射でいもす法をしたけれど、もっと楽にできた 問題へのリンク そして手前味噌ながら類題 atcoder.jp 問題概要 個の区間 があたえられる。 を満たしている。 この区間が 重に交わっている部分の長さを求めよ。 制約 解法 1:区間の交差 区間 と の交差…

CODE THANKS FESTIVAL 2018 D – Concatenation (300 点)

区間分割系問題 問題へのリンク 問題概要 文字列が与えられる。文字列を最小個数の連続区間に分割して、各区間の先頭文字がその区間内の他の任意の文字よりも辞書順で小さくなるようにせよ。 考えたこと Greedy に区間を分割していけば OK。 区間を分割して…

AtCoder AGC 007 D - Shik and Game (橙色, 1200 点)

すごく典型的な問題。 現代なら企業コンの 800 点問題とかに出そうな雰囲気だね。このころはまだあまり典型じゃなかったのかな。 問題へのリンク 問題概要 一直線上に 個の点 があってこの順に並んでいる。さらに左側に 、右側に がある。 からスタートする …

diverta 2019 E - XOR Partitioning (橙色, 800 点)

時間かかりすぎた。シンプルで面白い。 問題へのリンク 問題概要 要素からなる 0 以上の整数列 が与えられる。 これをいくつかの連続した部分列に分割する 通りの方法のうち、各連続区間の XOR 和が互いに等しくなるものが何通りあるか、1000000007 で割った…

AtCoder AGC 033 D - Complexity (赤色, 1000 点)

これを解けなかったのが強い敗北感。 DP 配列が巨大になりそうなときに、最適化する対象を入れ替えるテクは今までなんども見ているのにそれが思いつかない思考の硬さを思い知らされた。 問題へのリンク 問題概要 0 と 1 のみからなる行列の複雑度を すべて同…

AtCoder AGC 032 E - Modulo Pairing (銅色, 1200 点)

楽しかった。7 時間かかったけど自力 AC できたー! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 個の 以上 未満の整数 を 個ずつのペアに分けたい。 各ペア に対して % の値 (これを醜さと呼ぶ) を求め、その最大値をとる。 この最大値の最小値を求め…

AtCoder ABC 125 C - GCD on Blackboard (緑色, 300 点)

累積和!累積和!累積和!!! でも累積和ならぬ累積 GCD なのと、左右両方から累積 GCD を求める。 問題へのリンク 問題概要 要素からなる数列 が与えられる。この数列に対して どれか一つ要素を選んで、 以下の好きな正の整数に書き換える という操作を行…