けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

for文

AtCoder ABC 280 C - Extra Character (灰色, 300 点)

この問題、深く考えずに for 文回した人も多いと思う。実際それでも問題なく解ける! 問題へのリンク 問題概要 英小文字のみからなる 2 つの文字列 が与えられる。 は に英小文字を 1 つ挿入して作られたことがわかっている。 挿入された文字は の先頭から何…

AtCoder ABC 010 C - 浮気調査 (試験管茶色)

読解がちょっと大変......今の時代の問題文の方がわかりやすいね。 問題へのリンク 問題概要 高橋君は最高速度 で移動することができる。 高橋君は時刻 に地点 を出発し、時刻 に地点 に到達しました。 その過程で 個の地点 , , のいずれかに寄り道した可能…

AtCoder ABC 196 C - Doubled (灰色, 300 点)

いわゆる、 まで調べれば十分というタイプの問題だね。最近そのタイプの問題が流行っている気がする! 問題へのリンク 問題概要 十進法表記で偶数桁で、かつ、その前半と後半とが文字列として等しいようなものを「良い整数」と呼ぶことにします。 以上 以下…

AtCoder ABC 134 C - Exception Handling (灰色, 300 点)

個のものから 個除いたものを考えるのは色々定石がある! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。 各 に対して、 を除外した 個の整数の最大値を求めよ。 制約 解法 (1):アドホックに考える まずは素朴な解法を考えてみる。たとえば とかだったと…

AtCoder ABC 186 C - Unlucky 7 (灰色, 300 点)

整数 の各桁の値を取り出す方法さえわかれば!! 問題へのリンク 問題概要 以上 以下の整数のうち、10 進法で表しても 8 進法で表しても 7 を含まないようなものの個数を求めよ。 制約 考えたこと まず、整数 が与えられたときに、それを 10 進法で表したと…

JOI 春合宿 2013 day1-4 JOI Poster (難易度 6)

幾何だ!! ジャッジページへのリンク editorial 問題概要 の長方形の紙上に 個の点がある。これらの点は互いに相異なる。 これらの点から 4 つの点 A, B, C, D を選ぶ (選ぶ順番も考慮する)。そして、点 A を中心として点 B を通る円を O1 とし、点 C を中…

AtCoder ARC 108 A - Sum and Product (灰色, 300 点)

教育的な約数列挙問題!! 問題へのリンク 問題概要 2 つの正の整数 が与えられます。 を満たす正の整数 が存在するかどうかを判定せよ。 制約 考えたこと として、 の約数のみを考えれば OK。そして を決めると は と決まる。 となることがあるかどうかを判…

AtCoder ARC 002 B - 割り切れる日付 (試験管灰色)

現在の AtCoder ではあまり出なさそうな問題。こういうのは Python 楽だね。 問題へのリンク 問題概要 (西暦) ÷ (月) ÷ (日) が整数となるような日付を「割り切れる日付」と呼ぶ。 日付が "2020/11/14" のようなフォーマットで与えられる。その日付以降の最…

AtCoder AGC 021 A - Digit Sum 2 (灰色, 300 点)

少し慎重に 問題へのリンク 問題概要 以下の正の整数の 10 進法での各桁の和の最大値を求めよ。 制約 考えたこと とかだったら答えは になりそうだ。一般に、 の形をしたものだけ考えれば良さそう。仮に とかが最適解だったとしても、その場合は として、 も…

AtCoder ABC 181 C - Collinearity (灰色, 300 点)

幾何っぽい問題。確かに数学ゲーではあるのだけど、平行判定は「計算幾何」の知見として習得してしまっても良さそう。 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に 個の点 () が与えられる。 これらのうちの 3 点であって、同一直線上にあるものが存在するかど…

AtCoder ABC 181 D - Hachi (茶色, 400 点)

整数 を 8 で割ったあまりは、 の下三桁を 8 で割ったあまりに等しい! 問題へのリンク 問題概要 整数 が長さ の文字列として与えられる ( は '1'〜'9' のみで構成される)。 の各文字を並び替えてできる整数の中に、8 の倍数となるものが存在するかどうかを…

AISing Programming Contest 2020 C - XYZ Triplets (灰色, 300 点)

ごとに考えるのではなく、集計する考え方をするのがポイント!!! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。各 に対して、 は正の整数 を満たすような の組の個数を求めよ。 制約 考えたこと 最初に特定の整数 に対して は正の整数 を満たす の個数…

AtCoder ABC 043 C - いっしょ (ARC 059 C) (茶色, 200 点)

本当にただ全探索するだけ!!! でも意外とこういうのが思いつかれにくいかもしれない。 問題へのリンク 問題概要 (意訳) 長さ の整数列 が与えられる。今、整数 を 1 つ選ぶ。そして整数列をすべて に書き換える。それに要するコストは で与えられる。適切…

AOJ 1618 池のある庭園 (ICPC 国内予選 2017 C) (150 点)

この手の、単純だけど for 文ネストがエグい全探索、案外 AtCoder で見ないかもしれない 問題へのリンク 問題概要 の二次元グリッドが与えられる。各グリッドには 0 以上 9 以下の整数値が書かれている。 グリッド上で、以下の条件を満たす長方形領域を考え…

AtCoder ABC 144 C - Walk on Multiplication Table (灰色, 300 点)

約数列挙!!! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 を満たすような正の整数 の組をすべて考えたときの、 の最小値を求めよ。 制約 考えたこと これはまさに約数列挙の問題!!! 以下の記事の「3. 約数列挙」のところで、本質的に同じ問題の…

AtCoder ABC 162 C - Sum of gcd of Tuples (Easy) (灰色, 300 点)

素直に for 文を回して全部足せば OK!!! なお、3 つの整数の最大公約数の求め方に注意。 問題概要 を満たすすべての整数 の組に対しての、 の総和を求めよ。 制約 考えたこと 素直に 通りの組について、GCD を求めて合計しても間に合う。なお、3 つの整数…

AtCoder ABC 122 B - ATCoder (灰色, 200 点)

E8君問題集第3問! 問題へのリンク 問題概要 長さ の文字列 が与えられる。 の連続する部分列であって、'A', 'C', 'G', 'T' のみからなる部分の長さの最大値を求めよ。 制約 考えたこと が小さいので、全部調べても間に合う。連続する部分列は 個ある。 それ…

AtCoder ABC 106 B - 105 (灰色, 200 点)

E8君問題集の第2問 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 以上 以下の整数のうち、約数の個数がちょうど 8 個あるものが何個あるかを求めよ。 制約 考えたこと 単純に 1 から までの整数それぞれについて、 約数をすべて求めて それが 8 個かど…

AOJ Course ITP1_7_B How many ways?

for 文を多重にするタイプの全探索!!! 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられる。 以上 以下の整数の中から重複なしで 3 個選んで、総和が となる組合せが何通りあるか求めよ (順番はなし)。 制約 考えたこと for 文を多重にするタイプの全探索を書く…

AtCoder ABC 157 C - Guess The Number (300 点)

全探索した! 整数を string 型にするのに手こずってしまった。 問題へのリンク 問題概要 以下の条件を満たす整数があれば、それを出力し、存在しなければ -1 を出力せよ。 ちょうど 桁である 左から数えて 桁目は である。() 制約 考えたこと 存在しない場…

AtCoder ABC 152 C - Low Elements (灰色, 300 点)

for 文って、本当に 1 回回すだけでいろんな処理ができる!!! 問題へのリンク 問題概要 の順列 が与えられる。 が の最小値となっている という条件を満たす が何個あるかを数えよ。 制約 考えたこと つまり「先頭から 個もってきたときに、 番目が最小値…

AtCoder ABC 149 C - Next Prime (灰色, 300 点)

C 問題で整数系のアルゴリズムを確認する問題を出すの良さそうやね。 問題へのリンク 問題概要 2 以上の整数 が与えられる。 以上の最小の素数を求めよ。 制約 素数判定 整数 が素数かどうかを判定するのは、整数論的アルゴリズムで最初くらいに学ぶものです…

AtCoder ABC 111 C - /\/\/\/ (ARC 103 C) (緑色, 300 点)

意外と罠にはまりやすい問題かもしれない!!! この手の問題は「最適解の形を考える」という意識で解くと良さそう。 そして、コーナーケースがサンプルにあるのが親切。 問題へのリンク 問題概要 長さ ( は偶数) の数列 が /\/\/\/ であるとは 任意の に対…

AtCoder ABC 051 B - Sum of Three Integers (灰色, 200 点)

代表的な全探索問題! 問題へのリンク 問題概要 2 つの整数 が与えられます。 3 つの 以上 以下の整数 の組であって、 を満たすものが何通りあるか求めよ。 制約 全探索 一目見てすごく数学色強そうで怖そうなのだけど、とりあえず答えを出すコードを求める…

diverta 2019 B - RGB Boxes (茶色, 200 点)

これと大体一緒かな。 むしろ合計枚数に関する制約がない分、やや難しくなっているかもしれない。 問題概要 を正の整数とする。 を満たすような 0 以上の整数 の組が何通りあるか求めよ。 制約 考えたこと 愚直に探索しようと思うと int res = 0; for (int r…

AtCoder ABC 124 C - Coloring Colorfully (灰色, 300 点)

一見複雑だけど、実質 2 通りしかないというやつ 問題へのリンク 問題概要 長さが の 0-1 列が与えられる。何個かについて 0 と 1 を入れ替えることで、 0 と 1 が交互に並んでいる状態 にしたい。そのようなことが可能な方法のうち、入れ替える数字の個数の…

AtCoder ABC 124 B - Great Ocean View (灰色, 200 点)

こういうのが素早くストレスなく書けるようになるといい感じな気がする 問題へのリンク 問題概要 海から順番に建物 があって、それぞれの高さは である。 海が見える建物が何個あるかを求めよ。なお、 番目の建物から海が見えるとは より前の 番目の建物より…

AtCoder AGC 006 A - Prefix and Suffix (茶色, 200 点)

なのでいくらでも何でもできるという感覚 問題へのリンク 問題概要 すぬけ君は次の条件を満たす文字列に興味があります。 長さ 以上である。 先頭 文字が文字列 に一致する。 末尾 文字が文字列 に一致する。 条件を満たす文字列のうち、最も短いものの長さ…

AtCoder ABC 116 C - Grand Garden (茶色, 300 点)

整理するのがちょっと大変系。でもとても教育的だと思う! 問題へのリンク 問題概要 次元の整数ベクトル () が与えられる。これを以下のようなベクトルの和として表したい。 () のように「」が連続していてそれ以外は になっているベクトル 例えば、(1, 3, 3…

AtCoder AGC 025 A - Digits Sum (灰色, 200 点)

普通の 200 点でよかった。 AGC 025 A Digits Sum 問題概要 高橋君は 2 つの正の整数 A と B を持っています。 それらの和が N であると分かっているとき、 A の各位の和と B の各位の和の合計として考えられる最小の値を求めよ。 制約 2 <= N <= 105 解法 …