けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

最適化テク:解を変形していく(最適性を失わずに)

Educational Codeforces Round 73 D. Make The Fence Great Again (R1700)

いかにも Greedy にできなさそうなので DP!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の整数数列 が与えられる。今、数列の各項の値を整数分だけ増加させるなどして、数列のどの隣り合う二項も値が異なるようにしたい。 項目を 1 増加させるのに要するコストは で…

AtCoder ABC 141 D - Powerful Discount Tickets (緑色, 400 点)

問題を読み替えつつ Greedy!!! 問題へのリンク 問題概要 個の品物があって、それぞれ 円で売られている。今 枚の魔法の割引券があって、品物を買う際に割引券を好きな枚数使うことができる。 円の品物を買う際に 枚の割引券を使った場合、その品物を 円で…

Codeforces Round #584 (Div. 1 + Div. 2) E. Rotate Columns (R2400)

すんごく横長な行列に関する問題だけど、実は横の長さを縦の長さ以下にできるというタイプ。 そうすれば の問題に帰着できて、。あとは の bit DP...なのだが、TLE がとれなかった。微妙に詰めが甘かった。。。 問題へのリンク 問題概要 の行列があたえられ…

Codeforces Round #584 (Div. 1 + Div. 2) A. Paint the Numbers (R900)

誤読して大きく出遅れた... 問題へのリンク 問題概要 個の整数 があたえられる。これを何個かのグループに分けて、各グループについて「グループ内のすべての整数がグループ内の最小値で割り切れる」という条件を満たすようにしたい。 これを実現するための…

AtCoder ABC 131 D - Megalomania (茶色, 400 点)

いわゆる、「必要条件を列挙したら十分条件になっている」というタイプの教育的な Greedy 問題ですね。 問題へのリンク 問題概要 個の仕事があって、仕事 は、 の時間を要し、時刻 までに終わらなければならない。 時刻 0 に仕事を開始する。 個の仕事をすべ…

diverta 2019_2 D - Squirrel Merchant (青色, 600 点)

操作が複雑な順序性をもつ問題だけど、こういうのは「操作の流れを単純化して、こういうものだけ考えればよい」という考察を狙うのが常だとは思う。 問題へのリンク 問題概要 問題画像そのままを 解法 1: 自分のやつ 僕が最初に考えたことは、例えば 「最初…

AtCoder ABC 128 D - equeue (水色, 400 点)

こういう全探索が意外と出てこないという意見はよく聞くよね。 同時に「複数種類の操作を行える問題では、操作の流れを単純化する」という典型思考を試す問題でもある。 問題へのリンク 問題概要 あなたは誕生日プレゼントとして友人から dequeue D を貰いま…

AtCoder AGC 007 D - Shik and Game (橙色, 1200 点)

すごく典型的な問題。 現代なら企業コンの 800 点問題とかに出そうな雰囲気だね。このころはまだあまり典型じゃなかったのかな。 問題へのリンク 問題概要 一直線上に 個の点 があってこの順に並んでいる。さらに左側に 、右側に がある。 からスタートする …

AtCoder AGC 008 C - Tetromino Tiling (青色, 600 点)

ペアリングを頑張る問題として高難易度なすごく楽しい問題。 結構注意力がいる。割とやばいケースがある。 問題へのリンク 問題概要 下記のテトロミノの個数がそれぞれあたえられる。これらを回転は OK で反転は NG で組み合わせて の長方形を作りたい。作れ…

AtCoder ABC 116 D - Various Sushi (青色, 400 点)

学び多き問題。 僕にとっては後半のデータ構造パートが苦戦を強いられ、本当に勉強になった! 問題へのリンク 問題概要 個の寿司があって、それぞれネタ と美味しさ をもっている。この中から 個の寿司を選びたい。選んだ寿司集合のスコアは 選んだ寿司の美…

AtCoder AGC 032 E - Modulo Pairing (銅色, 1200 点)

楽しかった。7 時間かかったけど自力 AC できたー! 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられる。 個の 以上 未満の整数 を 個ずつのペアに分けたい。 各ペア に対して % の値 (これを醜さと呼ぶ) を求め、その最大値をとる。 この最大値の最小値を求め…

AtCoder ABC 124 D - Handstand (緑色, 400 点)

これ...以前 Twitter につぶやいた問題とよく似てた!!! 400 点くらいの問題【問題】N 要素の 0 と 1 から成る数列が与えられる。以下の操作を最大 K 回行なって錬成し得る数列が何通りあるか 10e9 で割った余りを求めよ「数列の連続する区間を選んで 0 と…

Codeforces Global Round 2 E - Pavel and Triangles (R1900)

こういう貪欲は確実に抑えて行きたい 問題へのリンク 問題概要 長さが の線分がそれぞれ 本ずつある。 これらから三角形は最大で何個作れるか? 制約 考えたこと 面白そう!!!!! な量を扱う問題リストにまた 1 問加えられる!!!!! この手の問題では…

MUJIN 2018 E - 迷路 (500 点)

各地点に早くたどり着いておくに越したこと無い系問題!! atcoder.jp 問題概要 のグリッドがあってスタートからゴールへと行きたい。壁のあるマスは通れない。 ただし毎秒ごとに移動できる方向に制限がある。 で割ったあまりがそれぞれの場合についてどの方…

AOJ 3056 Equilateral Triangle (RUPC 2019 day2-F)

計算量的な詰めが甘かった。二分探索要らなかった。 問題へのリンク 問題概要 凸な 角形が与えられる。この 角形を完全に含むような正三角形の一辺の長さの最小値を求めよ。 制約 考えたこと 座標系として くらいの大きさまであるので、EPS は くらいがいい…

AtCoder ABC 120 C - Unification (灰色, 300 点)

久しぶりのカッコ列の整合判定問題!!! カッコが binary になっただけ。ただし通常のカッコ列問題は )( みたいなやつはダメだけど、今回はこういうのも消せる (解法 1 へ)。 あるいは今回はカッコ列問題だと思わなくても、自然な考察で回答を導くこともで…

AtCoder ABC 119 D - Lazy Faith (水色, 400 点)

二分探索で lower_bound とかきっちり無意識的に使いこなせるようになりたいのんな!!! 問題へのリンク 問題概要 一次元の世界を考える。 A 個の神社と、B 個の寺が並んでいる (各神社と各寺の位置情報が 1 つの整数値で与えられる)。 以下の Q 個のクエリ…

AtCoder ABC 119 C - Synthetic Kadomatsu (水色, 300 点)

最近の AtCoder は ABC でも考察重視傾向が強くて、こういうのが見落とされがちかもなのん。。。 でも ABC を競プロ入門コンテンツと見たとき、この種の出題がもっと増えると良さそう!!!!! 大事なことを再認識させてくれる感じ。 問題へのリンク 問題概…

JOI 本選 2019 B - 展覧会 (AOJ 0659, 難易度 7)

Greedy を証明しよう! 問題へのリンク 類題とか drken1215.hatenablog.com 問題概要 枚の絵画があって、それぞれ大きさは 、価値は で与えられる。 個の額があって、それぞれ大きさが で与えられる。 絵画と額とをマッチングさせる。ここで、以下の条件を満…

AtCoder ABC 117 C - Streamline (茶色, 300 点)

ソートする問題。 問題へのリンク 問題概要 個のコマを数直線上に配置して、それぞれ移動させる。 それによって、 個の地点 をすべて訪れるようにしたい。総移動距離の最小値を求めよ。 制約 考えたこと とりあえず、各コマについて、「行って、引き返して」…

AtCoder ARC 064 E - Cosmic Rays (青色, 600 点)

昔の AtCoder はこういうのもあったのか!!! 問題へのリンク 問題概要 二次元平面上に、 個の円がある。二次元平面上の点 から点 へと進むことを考える。秒速 1 だけ進む。 そのような方法のうち、円外の領域を進んでいる時間の最小値を求めよ。 制約 考え…

AOJ 1183 鎖中経路 (ICPC 国内予選 2012 E) (550 点)

あまり良くない方針でゴリ押してしまった。でもゴリ押しで通せることの証左になるかと思って記録してみることに 問題へのリンク 問題概要 下図のような「円の列」の内部だけを通る折れ線 (最初の円の中心と、最後の円の中心とを結ぶ) の長さの最小値を求めよ…

AtCoder AGC 008 A - Simple Calculator (茶色, 300 点)

もれなく正確に解くための考え方とかが問われる感じ。 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられる。 に以下のいずれかの操作を最小回数行って に一致させよ: を 1 増やす を にする 解法 最適解は 最初に反転する (かしないか) 「1 増やす」を繰り返す 最後…

AtCoder ABC 093 D - Worst Case (ARC 094 D) (青色, 700 点)

最適性を失わずに解を変形していくことで、都合のいい解の形だけ考えればいいようにする系の問題。 問題へのリンク 問題概要 (ARC 094 D / ABC 093 D) 人の参加者が 2 回のプログラミングコンテストに参加しました。順位がつくのですが、同順位はないものと…

CS Academy 081 DIV2 D - Gerrymandering

貪欲でも、実家 DP でも、ソシャゲ DP 的な DP でも解けるみたいなのんな。これ、実装がややこしくて、苦手なんて言葉ではいい表せないほどの超絶苦手系なのん。。。 Gerrymandering 問題へのリンク 問題概要 N 個の街が一直線上に並んでいて、各街は 2 種類…

AtCoder AGC 025 C - Interval Game (黄色, 700 点)

コンテスト本番における 僕のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2612210 tourist のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2609185 解けたとはいえ、反省点も多い感じですね。。。 問題へのリンク 問題概…