けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

解空間:O(N^2)通りの選択肢

AtCoder ARC 104 B - DNA Sequence (茶色, 400 点)

Zero-Sum Ranges だった!!! 問題へのリンク 問題概要 'A', 'G', 'C', 'T' からなる文字列 が相補的であるとは、 を並び替えてできる文字列 が存在して、 T[ i ] = 'A' ならば T'[ i ] = 'T' T[ i ] = 'T' ならば T'[ i ] = 'A' T[ i ] = 'G' ならば T'[ i…

AtCoder ABC 164 D - Multiple of 2019 (水色, 400 点)

まさかの既出!!!しかも割と最近の ABC-E!!! drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 から までの数字のみからなる文字列 が与えられる。 の連続する区間であって、 の倍数であるものが何個あるのかを求めよ。 制約 考えたこと 実は完全にマ…

AtCoder ABC 147 D - Xor Sum 4 (水色, 400 点)

考え方自体は典型的ではある 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。 これらから 2 個選んで XOR をとって得られる整数 ( 個ある) の総和を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 考えたこと XOR をみたら、とにかく「各桁ごとに考える」とい…

AtCoder ARC 075 E - Meaningful Mean (青色, 600 点)

じょえちゃんえるから。 「平均値が 以上」という条件を見たときにパッと考えつく話がある。 問題へのリンク 問題概要 個の正の整数列 と整数 が与えられる。 整数列の連続する部分列であって、その平均値が 以上であるものが何個あるかを求めよ。 制約 考え…

AtCoder ABC 163 D - Sum of Large Numbers (緑色, 400 点)

「作れる数が連続する整数になる」というの、実は結構よくある!! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 がある。 これらから 個以上の整数を選んで合計して得られる整数としてありうるものの個数を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 考えたこと まず…

AtCoder ABC 162 D - RGB Triplets (茶色, 400 点)

落ち着いて頭を整理。。。 問題へのリンク 問題概要 'R', 'G', 'B' のみからなる長さ の文字列 が与えられる。 の index の組 であって、 と と はすべて互いに異なる である という条件を満たすものの個数を求めよ。 制約 考えたこと 頭がごっちゃになりそ…

AtCoder ABC 122 B - ATCoder (灰色, 200 点)

E8君問題集第3問! 問題へのリンク 問題概要 長さ の文字列 が与えられる。 の連続する部分列であって、'A', 'C', 'G', 'T' のみからなる部分の長さの最大値を求めよ。 制約 考えたこと が小さいので、全部調べても間に合う。連続する部分列は 個ある。 それ…

Codeforces Round #489 (Div. 2) D. Nastya and a Game (R2100)

方針立ってからも、ちょっと実装辛い ^^; 問題へのリンク 問題概要 長さ の正の整数列 と、正の整数 が与えられる。 正数列の連続する部分列であって、その積が、和の 倍となっているものが何通りあるかを求めよ。 制約 考えたこと パッと思うことは、積の中…

AtCoder ABC 159 D - Banned K (茶色, 400 点)

差分更新系の教育的問題かな 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列が与えらえる。各 index k に対して、 数列から k 番目の要素を除いたものについて その中から異なる 2 つの要素を選ぶ方法であって (順番は問わず) その 2 つの要素の選び方が等しい という…

AtCoder ABC 159 F - Knapsack for All Segments (青色, 600 点)

ごちゃごちゃとばぐらせながら何とか通した... 問題へのリンク 問題概要 要素の数列 が与えられる。この数列の 通りの区間それぞれについての 区間内の要素の部分集合であって総和が であるものの個数 の総和を求め、998244353 で割ったあまりを求めよ。 制…

Codeforces Round #626 (Div. 1) B. Present (R2100)

確かに AtCoder で完全既出だった! drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 要素の数列 が与えられる。これらから 2 つ選んで和をとって得られる 個の整数の XOR 和を求めよ。 制約 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; const int INF = 1<<30; int </bits/stdc++.h>…

AtCoder ABC 158 E - Divisible Substring (青色, 500 点)

こういう問題を求めてた!! 問題へのリンク 類題として、こんなのがある。 drken1215.hatenablog.com 問題概要 長さ の、各文字が '0'〜'9' のいずれかとなっている文字列 と、素数 が与えられる。 の空でない連続する区間であって、その整数が で割り切れ…

Educational Codeforces Round 74 D. AB-string (R1800)

面白かった 問題へのリンク 問題概要 文字列 が good であるとは、 の連続部分文字列であって回文であるような区間をすべてとってきたときに、それらによって が被覆されることをいう。たとえば "aaba" は、"aa" と "aba" によって被覆されるので good であ…

Codeforces #613 (Div. 2) F. Classical? (R2800)

勉強になった...けど、これ知らずにできるもんなの!? 問題へのリンク あと、LCM の最小値バージョンもある! drken1215.hatenablog.com 問題概要 個の正の整数 が与えられる。これらから 2 個選んで LCM をとってできる 個の整数の最大値を求めよ。 制約 …

第5回 ドワンゴからの挑戦状 予選 2018 C - k-DMC (青色, 600 点)

差分更新系の代表的問題。でも頭がごっちゃになって大変だった。 問題へのリンク 問題概要 'D', 'M', 'C' からなる長さ の文字列 と正の整数 が与えられる。 の添字 であって S[ ] = 'D' S[ ] = 'M' S[ ] = 'C' を満たすものの個数を求めよ (というクエリに …

第5回 ドワンゴからの挑戦状 予選 2018 B - Sum AND Subarrays (水色, 400 点)

最初、罠に引っかかった 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。これらの連続する区間の総和を書き出していく ( 個ある)。 これらの中から 個選んで AND をとった値として考えられる最大値を求めよ。 制約 嘘貪欲 とりあえず なので、 個の整数…

AtCoder AGC 023 A - Zero-Sum Ranges (緑色, 200 点)

200 点問題で最も難しい問題として名高い問題ですね。 これについては、以下の「累積和」について特集した記事で詳しく解説しました! qiita.com

AtCoder ARC 099 F - Eating Symbols Hard (赤色, 1200 点)

楽しかった。こういうのでロリハ使うの楽しい。発想自体は Zero-Sum Ranges (200 点) と似てる。 問題へのリンク 問題概要 高橋君は、いつも頭の中に長さ 2000000001 の数列 と、整数値 を思い浮かべている。初期状態では、数列の各要素値と、 の値はすべて …

AtCoder ABC 130 D - Enough Array (緑色, 400 点)

超典型的なしゃくとり法そのものだった!!! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 があたえられる。 数列の連続した区間であって、その総和が 以上となっているものを数え上げよ。 制約 考えたこと しゃくとり法については以前に記事を書いた。 qiita.com こ…

diverta 2019 B - RGB Boxes (茶色, 200 点)

これと大体一緒かな。 むしろ合計枚数に関する制約がない分、やや難しくなっているかもしれない。 問題概要 を正の整数とする。 を満たすような 0 以上の整数 の組が何通りあるか求めよ。 制約 考えたこと 愚直に探索しようと思うと int res = 0; for (int r…

Codeforces 553 DIV2 E. Number of Components (R2100)

面白かった。 「全体についての総和についての総和」を「個別の要素についての総和を各要素について総和」とするテク 区間の連結成分の個数は、各隙間に左端が入り込むかを数える という典型テクが詰まった問題。 問題へのリンク 問題概要 要素からなる数列 …

AtCoder AGC 005 B - Minimum Sum (青色, 400 点)

教育的な典型問題! 問題へのリンク 問題概要 要素からなる順列 が与えられる。 の連続する各区間について、区間内の最小値を求め、その総和を求めよ。 制約 考えたこと まず思うのが、区間の個数は 個ある。たとえ各区間に対する最小値を で答えられたとし…

AtCoder ARC 045 C - エックスオア多橋君 (試験管青色)

XOR について a ^ a = 0 な性質を上手く使う問題として。 問題へのリンク 問題概要 頂点の重み付きツリーが与えられる。 整数 が与えられ、ツリー上のパスであってパス上の重みの XOR 和が となるものが何個あるかを数えよ。 制約 考えたこと 根を 1 つ決め…

CS Academy FII Code #1 B - Sugarel and Substrings

しゃくとり法のいい感じの練習問題 問題へのリンク 問題概要 英小文字のみから成る文字列 が与えられる。 の連続する部分文字列のうち「同じアルファベットが2度以上使われることのない」ものが何個あるかを数えよ (空文字列は 1 個とみなす) 制約 考えたこ…

全国統一プログラミング王決定戦 本選 A - Abundant Resources (200 点)

累積和の練習 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。 各 に対して、数列の 個の連続する区間の値の和の最大値を求めよ。 制約 考えたこと 愚直にやると計算量は の値が 通り考える必要があって 各 に対して 個の区間があって 各区間に対して 個の…

JOI 本選 2019 A - 勇者ビ太郎 (AOJ 0658, 難易度 5)

とりあえず 1 問目やってみた!累積和の典型題 問題へのリンク 問題概要 以下のような J, O, I で構成される N × M の盤面があたえられる。以下の条件を満たすような 3 マスの組が何個あるか求めよ。 3 マスはそれぞれ J, O, I である J の右側 (行は一緒) …

AISing Programming Contest 2019 C - Alternating Path (水色, 300 点)

DP とかメモ化再帰とか考え出すとドツボにはまる...素直な考察が大事だね。 問題へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。各マスは白か黒で塗られている。「黒」マスと「白」マスのペアであって、 黒マスから出発して、隣接するマスを辿っていくことで…

Tenka1 2018 E - Equilateral (橙色, 700 点)

素直な問題だったけど、重たかった 問題へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。各マスには白黒で塗られている。 黒マスの 3 つ組であって、それがマンハッタン距離の意味で正三角形になっているようなものが何個あるか数え上げよ。 制約 考えたこと …

AOJ 3045 Painting (ACPC 2018 day2 G)

コンテスト本番、つたじぇーが頑張って通してくれた!!! 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列 が与えられる。初期状態では の要素は全て 0 である。加えて、 個の整数のペア()が与えられる。各ペアに対し以下の操作を行い、最終的な数列 を出力せよ。 各 …

AtCoder ABC 091 D - Two Sequences (ARC 092 D) (黄色, 500 点)

桁ごとに考えるしかなさそうなのはそれはそう... 問題へのリンク 問題概要 (ARC 092 D / ABC 091 D) 要素の数列 と が与えられる。 個の整数 の XOR 和を求めよ。 制約 < 解法 XOR 和と言われた時点で、各桁ごとにカウントしたい気持ちにはなる。 個の整数の…