問題の意味がわからないという方も多かったかもしれない。でも、ただ単に「アルファベット文字の大小関係を比較する」だけで解ける!
問題概要
2 つの文字 が与えられる。これらの文字は A, B, C, D, E, F のいずれかであり、それぞれ 10, 11, 12, 13, 14, 15 という整数を表すものとする。
の大小関係を判定し、<, >, = のいずれかで答えよ。
解法
16 進法などという設定が加わっているが、単純に、アルファベット文字として大小関係を比較すれば OK。
下のコードのように解ける。
#include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { char X, Y; cin >> X >> Y; if (X < Y) cout << "<" << endl; else if (X > Y) cout << ">" << endl; else cout << "=" << endl; }