けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

典型要素を詰め合わせた教育的問題

AtCoder ABC 026 D - 高橋君ボール1号 (試験管水色)

方程式を解くタイプの二分探索の問題ですね。 問題へのリンク 問題概要 正の整数 が与えられます。 秒後のボールの位置 は で表されます。 を満たす実数 の値を十分高い精度で求めてください。 を満たせば正解とみなされます。 制約 解へのアプローチ の解を…

AtCoder ABC 023 D - 射撃王 (試験管青色)

大昔の ABC の問題ですが、今なお色あせない教育的良問。二分探索の練習問題に。 問題へのリンク 問題概要 個の風船がそれぞれ初期状態では高度 の位置にあり、1 秒ごとに ずつ上昇する。これらすべての風船を射撃によって割りたい。 競技開始時に 1 個風船…

AtCoder ABC 077 C - Snuke Festival (ARC 084 C) (緑色, 300 点)

lower_bound の練習に!!! あと、「3 つのものを考えるときは、真ん中を固定して考える」という考え方の典型。 問題へのリンク 問題概要 3 つの数列 (長さ ) が与えられる。各数列から要素 を選ぶ方法のうち、 を満たすものの個数を求めよ。 制約 考えたこ…

AtCoder ABC 187 E - Through Path (水色, 500 点)

これの応用問題って感じだった!! drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 頂点数 の木が与えられる。 番目の辺は頂点 と頂点 とを結んでいる。はじめ、各頂点には、値 0 が書き込まれている。以下の 個のクエリを処理したあとの、各頂点に書き…

AtCoder ABC 186 D - Sum of difference (茶色, 400 点)

いろんな方法が考えられそう! 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。 を満たすすべての の組に対する の総和を求めよ。 制約 考えたこと 絶対値のままだと厄介。ちょっと工夫する。まず、数列 の並びを入れ替えたとしても答えが変わらないことに…

JOI 春合宿 2011 day1-1 Banner (難易度 6)

面白かった。単純にやると なので、そこから計算量オーダーを 1 つ落とすことを考える。 ジャッジページへのリンク 問題文へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。各マスには 0, 1, 2 のうちのいずれかの値が描かれている。 これらの 個のマスのうちの…

AOJ 3209 Times Square (OUPC 2020 A)

ABC C にありそうな教育的問題! 問題へのリンク editorial 問題概要 正の整数 が与えられる。 かつ を満たすすべての整数組 についての の総和を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 制約 (テストケース数) 考えたこと 結局、 を計算すればよい。それぞれ…

JOI 予選 2018 E - おせんべい (AOJ 0525, 難易度 6)

幅が小さいので、幅についての 通りの探索が間に合う! 問題へのリンク 問題概要 のマス目がある。各マスの値は 0 または 1 である。次の操作を好きな順序で好きな回数だけ行うことができる。 ある行を選択して、その行の数値をすべてひっくり返す (0 を 1 …

JOI 予選 2014 D - 部活のスケジュール表 (AOJ 0595, 難易度 6)

J, O, I の 3 人しかいないと、意外と bit DP を発想しづらいかもしれない。でもこういうのめっちゃ見るね。 問題へのリンク 問題概要 J 君と、O 君と、I 君の 3 人が所属する部活動がある。 日間の活動が行われる。それぞれの日において責任者が誰なのかが…

JOI 本選 2016 A - オレンジの出荷 (AOJ 0625, 難易度 6)

区間を分割していくタイプの DP。とても教育的な典型問題という感じですね。 問題へのリンク editorial 類題は超多数!!! drken1215.hatenablog.com 問題概要 正の整数 と、 個の正の整数 が一列に並んでいる。これを左から順に何個かのグループに分けてい…

JOI 本選 2016 B - スタンプラリー 2 (AOJ 0626, 難易度 6)

「3 つのものの真ん中に着目する」という典型が学べる。面白かった! 問題へのリンク editorial 類題とか drken1215.hatenablog.com 問題概要 "J" と "O" と "I" のみからなる長さ の文字列 が与えられます。このような文字列のスコアを、以下の条件を満たす…

JOI 本選 2020 B - JJOOII 2 (難易度 6)

最初 DP とか考えたくなるやつ。落ち着くと見えてくる。 問題へのリンク 問題概要 "J" と "O" と "I" のみからなる長さ の文字列 が与えられる。ところで、レベル の JOI 文字列とは、"JJ...JOO...OII...I" (それぞれ 個ずつ) のことを指すものとする。 文字…

AtCoder ABC 184 E - Third Avenue (水色, 500 点)

おおむね BFS だけど、ちょっとだけ TLE に注意。。。 問題へのリンク 問題概要 のグリッドが与えられる。"." は通路マス、"#" は壁で侵入不能マス、"S" はスタート、"G" はゴールである。さらに英小文字で表された各マス間は 1 手で自由にワープで行き来可…

AtCoder ARC 025 B - チョコレート (試験管水色)

二次元累積和のいい感じの練習問題!! ただこれ水色って......現代なら、茶色くらいに感じる。 問題へのリンク 問題概要 市松模様に塗られた のマス目があって、各マスには整数値が書かれている。以下の条件を満たす長方形領域の面積の最大値を求めよ。 そ…

AOJ 2333 僕の友達は小さい (JAG 夏合宿 2010 day2-D) (500 点)

これ面白い!! 問題へのリンク editorials 問題概要 個の正の整数 と、正の整数 が与えられる。 個の整数の中からいくつか選ぶ方法のうち、以下の条件を満たすものの個数を 1000000007 で割ったあまりを求めよ。 選んだ数の総和は 以下である 選んだ数の総…

HHKB プログラミングコンテスト 2020 D - Squares (青色, 400 点)

これ、「重なるものを数える」という風に考えれば、縦方向と横方向を独立に考えれば良いことに気付けるかが結構ポイントっぽい 問題へのリンク 問題概要 整数 が与えられます。 辺の長さが の白い正方形を座標平面の に 4 頂点が重なるように置きます。 次に…

AOJ 3165 Triangle Addition (HUPC 2020 day1-B)

いもす法 問題へのリンク editorial 問題概要 要素からなる数列がある。初期状態では全要素の値が 0 である。以下の 回の操作を行なって得られる数列を出力せよ。 各クエリでは整数 が与えられる。区間 に対して、初項 1、交差 1 の等差数列を加算する 制約 …

ACL Contest 1 C - Moving Pieces (青色, 600 点)

フローって確かに天才パズルな問題はすごく天才的なんだけど、典型的な問題もたくさんある! 問題へのリンク 問題概要 下図のような の盤面が与えられる。盤面は通路 ('.') と壁 ('#') がある。いくつかの通路にはコマ ('o') が配置されている。 コマは下方…

AtCoder ABC 179 D - Leaping Tak (水色, 400 点)

DP 高速化系問題。こういうのが緑 diff になるようになったんかーー (水色 diff にアップグレードした!) 問題へのリンク 問題概要 マスからなるマス目が与えられる。また、 個の互いに disjoint な区間 が与えられる。この区間に属する整数からなる集合を …

AtCoder ABC 168 D - .. (Double Dots) (緑色, 400 点)

BFS 木とか、BFS による経路復元とか、その辺りの理解を問いかける教育的問題だった!!! 問題へのリンク 問題概要 頂点、 辺の無向グラフが与えられる。頂点 1 以外のすべての頂点に対し「みちしるべとなる頂点」を、以下の条件を満たすように設定すること…

AtCoder ABC 138 D - Ki (緑色, 400 点)

まさに「the 緑 diff」な問題だと思う。 「木を上手く扱えるか」を問いかける問題。 問題へのリンク 問題概要 頂点の木が与えられる。この木の頂点 1 を根とした根付き木を考える。各頂点には初期状態では 0 という数値が書かれている。以下の 回の操作を行…

AtCoder ABC 162 D - RGB Triplets (茶色, 400 点)

落ち着いて頭を整理。。。 問題へのリンク 問題概要 'R', 'G', 'B' のみからなる長さ の文字列 が与えられる。 の index の組 であって、 と と はすべて互いに異なる である という条件を満たすものの個数を求めよ。 制約 考えたこと 頭がごっちゃになりそ…

AtCoder ABC 161 E - Yutori (青色, 500 点)

発想は AtCoder ABC 125 C - GCD on Blackboard (300 点) AtCoder ARC 074 D - 3N Numbers (500 点) とかに似てる。 問題へのリンク 問題概要 長さ の o と x で構成された文字列 が与えられる。 の index から 個選ぶ方法のうち 選んだ index はすべて o で…

AtCoder ABC 159 D - Banned K (茶色, 400 点)

差分更新系の教育的問題かな 問題へのリンク 問題概要 長さ の数列が与えらえる。各 index k に対して、 数列から k 番目の要素を除いたものについて その中から異なる 2 つの要素を選ぶ方法であって (順番は問わず) その 2 つの要素の選び方が等しい という…

AtCoder ABC 158 E - Divisible Substring (青色, 500 点)

こういう問題を求めてた!! 問題へのリンク 類題として、こんなのがある。 drken1215.hatenablog.com 問題概要 長さ の、各文字が '0'〜'9' のいずれかとなっている文字列 と、素数 が与えられる。 の空でない連続する区間であって、その整数が で割り切れ…

AtCoder ABC 154 D - Dice in Line (茶色, 400 点)

期待値の線形性!!! 問題へのリンク 問題概要 個のサイコロが左から右に一列に並べてある。 番目のサイコロは目が となっていて、これらが当確率に出る。 隣接する 個のサイコロを選んでそれぞれ独立に振ったとき、出る目の合計の期待値の最大値を求めよ。…

AtCoder ABC 062 C - Chocolate Bar (ARC 074 C) (緑色, 400 点)

最適解の形を丁寧に場合分けして考える系 問題へのリンク 問題概要 の板チョコレートを 3 つの長方形に割りたい。そのときの 3 つの長方形の面積の最大値と最小値の差の最小値を求めよ。 制約 考えたこと まず思ったのは、 のうちの少なくとも一方が 3 の倍…

AtCoder ABC 151 E - Max-Min Sums (水色, 500 点)

こういう系の「個別要素に分解して考える」という問題が三連発だ!!!!! これもあれも! drken1215.hatenablog.com drken1215.hatenablog.com 問題へのリンク 問題概要 個の整数 が与えられる。これらから 個を選ぶ 通りの方法についての 「選んだ 個の整…

AtCoder ABC 132 E - Hopscotch Addict (青色, 500 点)

グラフの頂点を倍加するタイプの問題ですね。 問題へのリンク 問題概要 頂点 辺の有向グラフが与えらえます。頂点 から頂点 へと、けんけんぱで移動したいものとします。 1 回のけんけんぱでは、「自分の今いる頂点から出ている辺を 1 つ選んで、その辺が接…

AtCoder ABC 127 C - Prison (灰色, 300 点)

条件反射でいもす法をしたけれど、もっと楽にできた 問題へのリンク そして手前味噌ながら類題 atcoder.jp 問題概要 個の区間 があたえられる。 を満たしている。 この区間が 重に交わっている部分の長さを求めよ。 制約 解法 1:区間の交差 区間 と の交差…