けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

区間

AtCoder AGC 026 F - Manju Game (銀色, 2000 点)

ふと考えてみた。区間 DP っぽく にはなるな...なんて思っていたけどそこから落とせなかった...いやこれ何を食べたらこんな二分探索思いつけるようになるの!?!?!?!??? なにかこういう場面で二分探索すると上手く行くよ、というパターン的なものが…

yukicoder 399 動的な領主

ツリー上のクエリの練習 問題へのリンク 問題概要 (意訳) N 頂点のツリーが与えられて以下の Q 個の操作を行う。初期状態では全頂点の値は 0 である。 2 頂点 u, v 間のパス上に含まれる頂点すべて (u, v も含む) の値を +1 する。 Q 回の操作後の各頂点の値…

AtCoder ABC 105 D - Candy Distribution (水色, 400 点)

AGC 023 A - Zero-Sum Ranges とほぼ同じ問題になってる。ただし、バケットを愚直に確保すると 109 サイズになってしまうので map とか連想配列が必要になる。 問題へのリンク 問題概要 個の整数 の連続する部分区間のうち、その総和が の倍数となっているも…

SoundHound 2018 本戦 B - Neutralize (400 点)

本番では回避したん。こういうのをサッサササッとバババババーンと解けるようになりたい。 問題へのリンク 問題概要 個の数列 が与えられる。以下の操作を好きな回数だけ行って得られる数列の総和を最大化せよ。 連続する 個の区間の数列を一斉に 0 にする …

SoundHound 2018 本戦 A - Feel the Beat (300 点)

区間の重なりを求める処理、結構久しぶりなん。 問題へのリンク 問題概要 2 で何回か割ると 140 以上 170 未満になる正の整数を「よい数」と呼ぶ。 C 以上 D 未満の整数のうち「よい数」は何個あるか求めよ。 制約 < 考えたこと まともにカウントすると間に…

AtCoder ABC 103 D - Islands War (水色, 400 点)

問題へのリンク 実は、こないだの RUPC 2018 で出てた (最後の部分のみほぼ同じ) AOJ 2873 - 検閲により置換 見た目は区間スケジューリング問題とは違うけど、実は区間スケジューリング問題 (こういうの双対問題と言ったりする)。双対性の知識がまったくなく…

CS Academy 076 DIV2 D - Pyramids

えーーーーー、どうしてバグに気づかなかった。。。orz 問題へのリンク 問題概要 x 軸上に斜辺を持つような直角二等辺三角形 (三頂点はどれも格子点) が N 個与えられる。N 個の直角二等辺三角形によって被覆される格子点の総数を求めよ。 制約 1 <= N <= 10…

CS Academy 084 DIV1 B - Three Ones

treeone さん... 問題へのリンク 問題概要 0 と 1 からなる長さ N の文字列 S が与えられる。 どの連続する K 個の中にも 1 が 3 個以上含まれている という条件を満たすような最小の K を求めよ 制約 3 <= N <= 105 S の中に 1 は 3 個以上含まれる 解法 右…

AtCoder AGC 026 A - Colorful Slimes 2 (灰色, 200 点)

最初スライムの色の種類が 種類かと思ってしまって、 の場合が面倒じゃないかと思ってしまった。 Colorful Slimes 2 へのリンク 問題概要 (AGC 026 A) 1〜10000 の整数からなる 要素の数列が与えられる。 数列の好きな箇所を選んで 1〜10000 のうちの好きな…

CS Academy 081 DIV2 D - Gerrymandering

貪欲でも、実家 DP でも、ソシャゲ DP 的な DP でも解けるみたいなのんな。これ、実装がややこしくて、苦手なんて言葉ではいい表せないほどの超絶苦手系なのん。。。 Gerrymandering 問題へのリンク 問題概要 N 個の街が一直線上に並んでいて、各街は 2 種類…

AtCoder ABC 098 D - Xor Sum 2 (ARC 098 D) (水色, 500 点)

こんなしゃくとり法もあるのんな。面白いん。 ABC 098 D Xor Sum 2 問題概要 長さ の正の整数列 が与えられる。整数列の連続する部分列のうち、「xor 和と加算和とが等しい」という条件を満たすものを数え上げよ。 制約 数値例 1) 答え: 5 (2), (2, 5), (5),…

Codeforces Round #488 (Div. 1) E. Nikita and Order Statistics (R2300)

FFT 勉強シリーズその 2。 うーん、、、これ思いつけるもんなんかいな...... Codeforces 488 DIV1 E - Nikita and Order Statistics 問題概要 要素の整数数列 と整数 が与えられる。数列 の連続する部分列のうち、「 未満の値となっているものが 個ある」と…

AtCoder ABC 101 C - Minimization (ARC 099 C) (緑色, 300 点)

ARC 099 C - Minimization 問題概要 1〜N の順列が与えられる。以下の操作を最小回数繰り返すことにより、全部 1 にせよ。 連続する K 個の区間を選んで、その区間のすべての数をその区間にある最小の数に置き換える 制約 1 <= K <= N <= 105 解法 間違いや…

AtCoder ABC 097 C - K-th Substring (ARC 097 C) (緑色, 300 点)

本番出てなかったけどこれは... ARC 097 C K-th Substring 問題概要 文字列 s が与えられる。s の連続する部分文字列のうち、辞書順で K 番目の文字列を求めよ。 制約 1 <= |s| <= 5000 1 <= K <= 5 解法 K が小さいのが怪しい。 冷静に考えると、辞書順 K …

AtCoder AGC 025 C - Interval Game (黄色, 700 点)

コンテスト本番における 僕のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2612210 tourist のコード: https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/submissions/2609185 解けたとはいえ、反省点も多い感じですね。。。 問題へのリンク 問題概…

AtCoder ARC 098 E - Range Minimum Queries (青色, 600 点)

ARC 098 E Range Minimum Queries 問題概要 長さ N の数列 A と整数 K が与えられる。 この配列に、以下の操作を Q 回行います。 長さ K の連続する部分列を 1 つ選ぶ。 そして、選んだ部分列に含まれる K 個の要素のうち最小のもの(複数ある場合はその中で…

TopCoder SRM 694 DIV1 Hard - SRMDiv0Easy

二段階単体法のデバッグに苦労しました。 問題概要 初期状態が全要素が 0 であるような N 次元ベクトルに対し、 以下のような Q 個の区間クエリを実施して得られる結果が 全要素が等しい N 次元ベクトルとなるようにしたい。区間クエリ i: 閉区間 [ L[i], R[…

TopCoder SRM 452 DIV1 Hard - IncreasingNumber (本番 0 人)

SRM 埋めを始めたいと思う! ところでこの問題、こんなの気付かないよ...!! まあ、Petr と tourist も参加したコンテストで誰も AC してない問題なので...。 問題文へのリンク 問題概要 10 進法表記で最高次数から順に広義単調増加であるような整数を Incr…

TopCoder SRM 402 DIV1 Hard - IncreasingSequence (本番 2 人)

詰め切るの大変だった! 問題へのリンク editorials 問題概要 '0'〜'9' からなる長さ の文字列 が与えられる。 これらの文字列をいくつかの連続する部分文字列に分ける。次の条件を満たす必要がある。 各部分文字列を数値とみなしたとき、strictly に単調増…

競プロ典型 90 問 007 - CP Classes(4Q, ★3)

とても教育的な二分探索の問題ですね! この問題は、より高度な問題では部分的に何度も登場するような、極めて典型的な問題なので、そのまま覚えてしまうくらいでいいと思います!!! 問題へのリンク editorial 問題概要 個の整数 が与えられます。 この数…