けんちょんの競プロ精進記録

競プロの精進記録や小ネタを書いていきます

2024-07-06から1日間の記事一覧

AtCoder ABC 358 B - Ticket Counter (6Q, 灰色, 200 点)

この手のシミュレーションになれることはとても大事! 問題へのリンク 問題概要 あるチケット売り場は、待合行列がなければ、来た人の受付に 秒かかる。 人の人 は、それぞれ時刻 に到着する。まだ受付されていない人がいる場合は後ろに並ぶ。 人 がそれぞれ…

AtCoder ABC 359 B - Couples (6Q, 灰色, 150 点)

条件を上手に言い換えて、探索しやすい感じにしよう! 問題へのリンク 問題概要 をちょうど 2 個ずつ含む数列 が与えられる。 次の条件を満たす の個数を求めよ。 「数列中の、値が であるような 2 つの要素は、ちょうど 1 個の他の要素を挟む」 制約 考えた…

AtCoder ABC 360 B - Vertical Reading (5Q, 灰色, 200 点)

問題文の理解が大変かもしれない。 問題へのリンク 問題概要 英小文字からなる文字列 が与えられる。次の条件を満たす 2 角整数 () が存在しるかどうかを判定せよ。 「文字列 を 文字ごとに分割したとき、各分割された文字列の 文字目を連結して得られる文字…

AtCoder ABC 358 A - Welcome to AtCoder Land (8Q, 灰色, 100 点)

if 文の練習! 問題へのリンク 問題概要 2 つの文字列 が与えられる。 = "AtCoder" かつ = "Land" であるかを判定せよ。 解法 = "AtCoder" であるかどうかは if (S == "AtCoder") によって判定できる。 についても同様である。 よって、 = "AtCoder" かつ = …

AtCoder ABC 359 A - Count Takahashi (7Q, 灰色, 100 点)

基本的な for 文の問題 問題へのリンク 問題概要 個の文字列が与えられる。各文字列は "Takahashi" か "Aoki" のいずれかである。 "Takahashi" が何個あるかを数えよ。 解法 個の文字列を順に受け取って、"Takahashi" と一致するものを数えれば良い。 #inclu…

AtCoder ABC 360 A - A Healthy Breakfast (7Q, 灰色, 100 点)

条件をいい感じに整理しよう 問題へのリンク 問題概要 文字 'R'、'M'、'S' を 1 文字ずつ含む長さ 3 の文字列 が与えられる。 この文字列 において、文字 'R' が文字 'M' よりも左側にあるかどうかを判定せよ。 考えたこと 文字 'R' が文字 'M' よりも左側に…

AtCoder ABC 360 F - InterSections (3D, 橙色, 550 点)

平面走査の典型問題だけど、とにかく重くて辛かったのと、コーナーケースになかなか気づけなかった。 問題へのリンク 問題概要 数直線上に 個の区間がある。区間 は である ()。 = 区間 が、与えられた 個の区間のうち何個と交差するか としたときに、 の範…