2021-07-30から1日間の記事一覧
AtCoder
AtCoder700点
ABC-D
ARC-D
橙色diff
天才
BFS
0-1BFS
Dijkstra法
deque
DP状態:あまり
整数を「10倍してaを足す」で捉える
整数問題
気付き系
けんちょん本演習問題
各桁の和
入力が定数個
緩和しても良い
応用的な探索
最短路問題
操作:整数をreplaceしていく
これほどシンプルな問題がグラフ最短路問題になるのは感動的ですね! 問題へのリンク 問題概要 の正の倍数をすべて考えたときの、各桁の和として考えられる最小値を求めてください。 制約 うまく数字を並べるゲームと捉える の倍数をひたすら試す方法をまず…
通称 0-1 BFS と呼ばれるアルゴリズムが使える問題ですね。 問題へのリンク 問題概要 のマス目で表現された地図が与えられます。 . は通路、# は壁を表します。s マスから出発して、上下左右への移動を繰り返しながら g マスへと到達したいとします。. マス…